20130826ジョギング日誌
投稿日:2013年8月26日(月) 12時34分
20130826ジョギング日誌
つい先週、これでもかというまとわりつくような湿気と寝苦しい夜だったのですが、休日を挟んでまるで一気に秋に突入した感じの朝でした。
とはいえ、残念ながら寝坊してしまったわけですが、さすがに24:35に寝て4:30amに起きるのは、無理だったようです。
今日は早寝して、明日の朝市に備えたいと思います。
コミュニティ広場
投稿日:2013年8月26日(月) 12時34分
20130826ジョギング日誌
つい先週、これでもかというまとわりつくような湿気と寝苦しい夜だったのですが、休日を挟んでまるで一気に秋に突入した感じの朝でした。
とはいえ、残念ながら寝坊してしまったわけですが、さすがに24:35に寝て4:30amに起きるのは、無理だったようです。
今日は早寝して、明日の朝市に備えたいと思います。
投稿日:2013年8月25日(日) 23時36分
3日続けて雨が降り、ようやく少し秋めいてきましたね
「山の辺の道マラニック」が来週へと迫ってきましたので
再度ご案内させて頂きます。
【概要】
集合時間:平成25年9月1日(日) AM9:00
(参考時間:阪急塚口7:14発、JR尼崎7:22発、阪神尼崎7:37発 ※8:47近鉄天理駅着)
(※阪急ご利用の方は、梅田→JR大阪の乗換時間が短いのでお急ぎください。)
集合場所:田井庄池公園 (近鉄・JR天理駅西側すぐ)
コース :山の辺の道 (近鉄天理駅~石上神社~トレイルセンター~大神神社~JR桜井駅)約18km
・今回はスタートとゴールの地点が異なりますので、荷物はすべて持って走ります。
走りやすいリュックをご用意ください(ランニング用の腰や胸の所で止められるものがベストです)
・昼食も途中で取りますので、スタート前までにおにぎりなどをご準備ください。
・途中草の茂ったところも通りますので、長パンツがお勧めです(マダニ対策?)
オプションとして解散後にスーパー銭湯「あすかの湯」へ参ります。
入浴される方はお風呂の準備をお願い致します。
参考リンク:http://www.asukanoyu.com/index.html
(リンスインシャンプー、ボディソープ、貸しタオルはあります)
※歩く方のためのコースもありますので、
リハビリ中の方、走るのに少し自信のない方はご相談ください。
当日天候が危ぶまれる場合は、前日の18時頃、本掲示板にて決行か否かのご連絡を致しますので
宜しくお願い致します。
参加ご希望の方は、前日までにkayanoまでお知らせください
また、ご参加をキャンセルされる場合も前日までにご一報お願い致します。
では、暑い季節ですが、のんびりあせらず山の空気を楽しみましょう
※コースの概要は拙サイトにてご紹介していますのでご覧いただければ幸いです
投稿日:2013年8月23日(金) 12時22分
20130823ジョギング日誌
今朝はまとわりつくような湿気で、「これは雨が降る」ということを確信して、最短距離で朝市へ行ってきました。
トマト300円
きゅうり100円
もうトマトの季節も終わって、今はナシの季節だそうです。
まだまだ暑いと思ってましたが、作物はすでに秋の兆しが来ています。
早朝だというのにかなり蒸し暑く、昨日はタオルが濡れるほど汗をかいていましたが、本日はそれほどでもなかったということは、やはり二週間分の水分が身体に溜まっていたのではないかと思います。
やはりジョギングは継続が重要ですね。
本日幸いなことには走っているときは雨が降っているのかどうか分からない程度の雨でしたが、7時には洪水のような大雨になってました。天気予報はよく当たります。
ちなみに昨晩は鞄を修理してました。これであと3年は使えそうです。
投稿日:2013年8月22日(木) 21時32分
今日は夕方5時20分くらいから、三菱電機、庄下川コース10キロのジョグ。
昼の猛烈な熱さに比べると夕方は快適な涼しさです、特に庄下川に入ると川面にバウンドした風の冷気が心地よいです。
今日で133㌔200㌔のノルマはいけるかな。土日は雨らしい、雨でも走るで!!
写真は新潟魚沼の冬。涼しさをプレゼントします。
投稿日:2013年8月22日(木) 12時33分
20130822ジョギング日誌
二週間ぶりに走れました。相変わらず風が無く、蒸し暑いジョギングになり、部屋に戻っても一時間ほど汗がひかず、タオルがぐっしょりとなりました。
二週間分の汗が一気に出た感じです。おかげで脂ぎっていた身体がさっぱりした感じがします。やはりジョギングはいいですね。身体の余分な水が抜けていくようです。
投稿日:2013年8月21日(水) 12時20分
20130821ジョギング日誌
天気予報では早朝雨となっていたので、どうかな?と思っていましたが、残念ながらまた豪雨でした。昨日は北海道遠軽町で56mm/hの雨が降ったとか、農作物が心配なのですが、近頃スポット豪雨が多い気がします。
投稿日:2013年8月20日(火) 12時22分
20130820ジョギング日誌
昨晩は北陸も関西と同じようになかなかに暑く、アパートは熱がこもっていて、非常に寝苦しい夜でした。
布団の上に居るだけで布団から熱気を感じました。
早朝はこれでもかという豪雨で4時頃には止んだのですが、それまでは風もなく蒸し暑い夜で、結局今朝は走れませんでした。
明日は朝市ですし、走ろうと思います。
投稿日:2013年8月19日(月) 22時45分
ゴルフ場ランニング、初めての参加でしたが楽しみました。アップダウンが激しいのでいいジョギングになりました。かなり暑かったのでむちゃくちゃ汗をかきました。
そのあと、お風呂でさっぱりした後、ビールで乾杯。走って、お風呂に入って、その後のビールの美味しさは格別ですね。料理も美味しかったし言うことなし。また来年も参加したいですね。
投稿日:2013年8月19日(月) 21時35分
一昨日は好天の中、ゴルフ場ランに参加させて頂きました
今年はウォーキングで参加。
トムさんと景色を楽しみながら歩いてきました
月が冴えていて、とてもきれいでしたね
美味しいお食事をいただき、皆様と楽しく過ごさせて頂きました
来年もまた裸足で走るのを楽しみにしています。
ゴン太様、皆様、どうもありがとうございました
PS 宝塚マラソンの申込が始まっています
アンパンマン・ファミリーの皆様、招集命令が出ておりますので
3kmファミリーの部へのエントリー、宜しくお願い致します
(衣装をお持ちでない方も、エントリー後kayanoまでお知らせ頂ければ
ファミリーの衣装をご用意致しますので、是非是非ご参加お願い致します。)
投稿日:2013年8月19日(月) 10時10分
合田さん、お世話になりました。天候に恵まれ、健脚?に恵まれ、友に恵まれ、今年も、楽しいランをすることが出来ました。ゴルフ場の立派なお風呂に入れてもらい、喉の渇きと空腹に美味しい料理、ビール、焼酎、日本酒等々、月明かりの夜空に流星を見ながらの懇親会は、最高に幸せな時間でした。有難うございました。そして来年もよろしくお願いいたします。感謝です!