コミュニティ広場

投稿日:2013年6月22日(土) 11時34分
投稿者:たか
心配していた梅雨前線も…台風も…皆さんの日頃の練習のおかげでどこかいってくれました。(^_^)v
暑くもなく、最高のお天気をくださったランニングの神様に感謝!
今年は、会員内外併せて173名と過去最高の参加者となりました。
申し訳なく想いながら締め切り後もたくさんの方から、申し込みありましたがすべてお断りさせていただきました。
ですので、皆さん。参加できる方は参加できなかった人の分まで、精一杯楽しんで、頑張って、走って下さいね。
ベイコム陸上競技場 17:00開場 18:00 1組スタートです。
応援だけでも見学だけでも構いません。足を運んで、大会を盛り上げてくださいませ!是非お待ちしております。
ps 虫除けスプレーなどの対策をされた方がいいかも?
投稿日:2013年6月21日(金) 12時22分
投稿者:ama0089
20130621ジョギング日誌
梅雨の合間の曇り、奇数日でしたので朝市に行って来ました。やっぱり安いですね。区切りのいい値段で売ってもらえるので、100円で買えるのはありがたいです。
キャベツとナスと大根で200円でした。
投稿日:2013年6月20日(木) 12時19分
投稿者:ama0089

20130619ジョギング日誌
一昨日梅雨入りしましたが、音実は梅雨の合間の曇で、いつ雨が降ってもおかしくないような天気でしたが、幸いな事に雨も降らず、走ってこれました。
普段ですとこういう雨上がりでは公園は敬遠するのですが、幸いな事に水が捌けていて、濡れることが無く済みました。雨上がりで蒸し暑いかと思いましたが6月らしい気温です。これが7月や8月になると、サウナかなぁ?などと思いつつ走って来ました。
投稿日:2013年6月19日(水) 12時22分
投稿者:ama0089
20130619ジョギング日誌
北陸は昨日梅雨入りしたようです。 朝は小降りだったので、これなら朝市に行けるかな?と思ったのですが、着替えているうちに雨量が増えて来ましたので断念しました。
結果としては走れないことはない程度の雨でしたが、一時間後の通勤時間では完全に本降りになっており、さすがにいつ本降りになるのかは読めないので雨が降っていたら走らないのがやはり正解なようです。
投稿日:2013年6月18日(火) 12時22分
投稿者:ama0089
20130618ジョギング日誌
本日は起きてみると路面が濡れており、「雨が降ったかな?」と思いつつ着替えて外に出ようとしたら、降り始めてきました。無理すれば走れないことはなかったのですが、北陸は例によっていつ本降りになるのかわからないので、控えていましたが、今回は小降りで終わったようです。
おそらく三週間ぶりくらいの雨だと思います。これで農家の方々も一息つけるのではないでしょうか?
投稿日:2013年6月17日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
20130617ジョギング日誌
本日も快晴で、ジョギング日和でした。
例によって朝市だったのですが、先週買ったキャベツひと玉と大根一本がまだなくなってなかったので、特に買うものも無く帰って来ました。
さすがに一人暮らしでは食べる量も知れていますが、やはりスーパーよりは安いし新鮮なので、なるべくそこで買いたいと思います。
昨日は神代から糸魚川駅までプチ輪行してきました。山間を自転車で走るのは楽しいです。ただ、北小谷からはトンネルが多くてちょっと残念でしたけど、歩道が狭いので車道を走らざるを得ず、後ろからダンプが来ると怖くて仕方がなかったです。
投稿日:2013年6月17日(月) 09時58分
投稿者:taruchan
今年もりっぱな会報をありがとうございました。
これも偏に編集に携われた編集員の皆様とご協力された方々のご苦労が
あればこそで感謝、感激です。
投稿日:2013年6月15日(土) 16時58分
投稿者:ひこのらんな
2013年版 会報が出来上がりました
明日配布されます!
44ページ 豪華版です
ひこらん 
投稿日:2013年6月14日(金) 12時20分
投稿者:ama0089
20130614ジョギング日誌
昨日は朝焼けから始まり、日中も既に猛暑になっていましたが、今朝は曇から始まり、夕方には雨が降るかも知れないようです。
すこしだけ梅雨っぽくなりそうな感じです。暑い寒いと言っても一ヶ月、長くて二ヶ月の話ですから、そんなに気にすることもないかな?と感じています。
近所の公園ではムクドリが群れていました。野鳥を見るとほっとしますね。
投稿日:2013年6月13日(木) 22時29分
投稿者:深草哲
本日ボランティアお申し出が2件有りました。
先に電話頂いた方(T田さん)に御願いすることし、夕方連絡頂いた方(G田さん)には感謝の気持ちをお伝えした上で、お断りしました。
お二人の方の心遣いには本当に感謝致します。
・・・・・
?編集委員会 深田