尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

自分は落選

ひこらんさんのように大阪マラソン3年連続当選とはいきませんでした。まぁ~仕方が無いですね。ホッとした気持ちもあります。練習不足でもありますから。

今は神戸の結果待ち状態です。これも駄目なら、西宮ハーフマラソンに出場を考えてます。

大阪マラソン

第3回大阪マラソン、今日当落が判明しましたね

申し込まれた方、如何でしたか、私は当選しました。お蔭様で3年連で続御堂筋を走れることに

なりました。コレで明日からの練習に力が入ります。

 

目標 完走するのみ

                            ひこらん 

20130605ジョギング日誌

20130605ジョギング日誌
今日も晴れ、ジョギング日和で、本日は先日新調したジョギングシューズで朝市に行って来ました。

トマト六個で300円、きぬざや200円、天気もさることながら、食べ物でもう初夏を感じます。

 いつものコースではないのですが、壁に何か黒いものが貼ってあるとおもったら、魚拓でした。
マゴチ65cm 餌ホタルイカというのが富山らしいです。

朝市の後で、モビングしてたカラスが居なくなってたので、桜木町を経由して戻りましたが、やはりモビングしてくるようなカラスはおらず、ちょっとさみしい気がします。

20130604ジョギング日誌

20130604ジョギング日誌
本日も晴れ、一昨日に「シューズドクターN」で修理した靴で走って来ました。
 修理前ははいたとたんに靴底がすり減っているのを感じたのですが、修理後は良好で、昔の感じに戻ったようです。本当は靴底にやすりがけしてからパテ盛りをするのですが、面倒なのでそのまま盛りましたが、剥がれることもなく良好でした。

 これで捨てようかと思ってたジョギングシューズの寿命が二年くらい伸びた気がします。すり減ったらまたパテ盛りしようと思います。

 ついでに2週間前、モビングされまくった道路に行きましたが、もはや見張りカラスも居らず、おそらく巣が撤去されたようです。

20130603ジョギング日誌

20130603ジョギング日誌
 6月も始まり、やっとこさ朝市がはじまったので、さっそく小松菜を100円で買って来ました。朝市が始まると夏が来たと感じます。

 一昨年買ったジョギングシューズの底が削れたので、「シューズドクターN」という補修材を買ってきてしゅうりしてみました。うまく修理できているとありがたいです。

20130531ジョギング日誌

20130531ジョギング日誌
 一昨日は梅雨らしい天気だったのですが、本日は一転して五月晴れでした。しかしながら、寝坊してしまいました。疲れが溜まっていたのかもしれません。

 週末は天気と相談しながら走ろうと思います。

マラソンブーム

昨日の夜8時受け付け開始の奈良マラソン、インターネット受付、つながった人は運が良かったのでしょうね。

みんな待たされて、待たされて、やっとつながったら満員打ち止め、定員になりましたので、締め切りましたのコメント。

ネット申込も、肉体労働ですねパソコンに長時間張り付いていた人も多かったのでは?

私もとりあえずエントリーすべくトライしましたが、残念でした。

先日参加した、オリーブマラソンも満員ですとお断りされていた人もいました。

ビックマラソンを走るのはもっと大変です、東京、大阪マラソンはご存知の通りです。

那覇マラソン、昨年は早い段階で定員に達しました。

我が走ろう会のメーンイベント、たそがれジョギングも、会員外の申込は締め切りを待たずして定員オーバーで、お断りしていますね、ランニングブームもここに極まれりですか?

                            

ランニングのファッションも各メーカ競ってハデハデを売り出しています。

最近若い女性のランナーが増えてきているのは、ランニングファッションを着たいから、走るんだそうです。それはそれで結構なことですね。

                      ? ひこのらんな 

20130530ジョギング日誌

20130530ジョギング日誌
 昨日ネットで図書館に入ってみたところ、返却していない本があることがわかりましたので、ジョギングがてら行って来ました。

 いつもこのコースでは、朝市もやっているのですが、やはり6月からのようで、おそらく明後日の6月から開始するのではないかと思います。

 帰りはモビングされた場所に行ってみたところ、あいかわらずカラスが見張っていましたが、月曜日にはかなり激しくモビングしてましたが、今日はしばらく見張ってましたが、反応はなく、帰ろうとしたら義理のように近づいてきました。鳴き声もそれほどうるさくなく、カラスもモビングに飽きてきたみたいです。

20130529ジョギング日誌

20130529ジョギング日誌
 天気予報どおり、今朝は雨かなぁ?と思ってたのですが、意外と小降りで、「さあ走ろうか」と思った途端に本降りになりました。

やはり今はもう梅雨のようです。天候と相談しながら走ろうと思います。

20130528ジョギング日誌

20130528ジョギング日誌
 もう足の指も痛くありませんので、いつもどおりのフォアフットで走って来ました。
 昨日、梅田の「アスリートクラブ」で靴を新調してきました。足の指の圧迫感もなく良好です。

 いつものコースを走ってきたのですが、なにやらカラスが五月蝿いなぁと思っていたら、頭のスレスレを飛ぶ「モビング(擬似攻撃)」をされてしまいました。おそらく近くに巣があるのだと思います。
 一匹をじっと眺めていると、かならずもう一匹がやってきます。おそらくつがいではないかと思います。特定のエリアを抜けると去っていくので、ちゃんとモビングするエリアがあるみたいです。攻撃されない程度にもうちょっと調べてみようかと思います。

このページの先頭へ戻る