投稿日:2012年10月29日(月) 12時05分
投稿者:ひこのらんな
昨日、日曜日ジョグノの日記を書いていたら突然の大雨、雷。ものすごい音だった。
近くに落ちたなと思ったら、テレビ、パソコン、電話、が機能不能、我が家はベイコム3点セットですのでいわば陸の孤島。
◇
そのときテレビは日本シリーヅをやってましたた。
エヌエッチケイの大河ドラマが終わる頃、ようやく復旧しました。
どうしてくれるベイコム!と言ったってしょうがない、自然のことだから。
お隣さんが、お宅はテレビ映りますかと聞いてきた、あきまへん。
あっちこっちから問い合わせがいってることやろ。
◇
でもあわてることはない。
俺はスマホや、ギャラクシーノートや、ネットは出来る、ワんセグでテレビも観れる。
スマホはいいと、改めて思いました。ワンタッチでスグネットが出来る、どこででも
検索出来る
写真のアップも簡単。
◇
さて私にも大阪マラソンのナンバーカード引換証がきました。
登録選手ですのでAブロック 1500番台。
一番前でスタンバイ、セレモニーも目の前。
昨年はハシシタさんと平まっちゃんと呉越同舟で壇上で仲良くしてましたね、あれから1年は、早かったです。でも昨年同様、荷物預けからスタートラインまでは25分もかかります。
◇ ひこらん ◇
投稿日:2012年10月27日(土) 18時41分
投稿者:biriken
明日のカメさん部練習会ですが、天候が雨、降水確率60%との予報ですので、中止とさせていただきます。
ご案内が遅くなり申し訳ありません。ご了承をお願いいたします。
投稿日:2012年10月27日(土) 16時43分
投稿者:トーイ
ようやく、大阪マラソンの参加通知が来ました!
しかし、抽選から長すぎですね、心配になって本当に受かったんだろうか?
と合格発表のメールや振込を確認してしまいました。
これで一安心なんで、練習嫌いな私も、練習しなければ…
投稿日:2012年10月26日(金) 12時39分
投稿者:ama0089
20121025ジョギング日誌
本日は雲の隙間から星が見えました。相変わらず金星と木星が眩しいですが、金星の角度が下がったような気がします。
北の空には北極星が見えました。夜でも晴れてれば北だけはわかりますね。
先日ほど寒くなかったので、手袋もなしで十分でした。
投稿日:2012年10月26日(金) 12時37分
投稿者:ama0089
20121025ジョギング日誌
本日は雲の隙間から星が見えました。相変わらず金星と木星が眩しいですが、金星の角度が下がったような気がします。
北の空には北極星が見えました。夜でも晴れてれば北だけはわかりますね。
先日ほど寒くなかったので、手袋もなしで十分でした。
投稿日:2012年10月25日(木) 22時39分
投稿者:biriken
こんばんは。
10月28日(日)はカメさん部練習会です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
11月のマラソンシーズンに向けて、みんなで気持ちいい汗を流しましょう。
■10月度カメさん部練習会♪
1.集合時刻:10月28日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )
【注意】
・天気予報が雨の見込みです。
現時点では実施予定ですが、27日17時の予報を見て、改めて実施について掲示板でご連絡します。
・kayanoさんからも案内ありましたとおり、more練習会は今月は中止となっています。ご注意ください。
投稿日:2012年10月25日(木) 12時21分
投稿者:ama0089
20121025ジョギング日誌
本日は雲が厚く、星も見えず、また雨かな?と思ったのですが、朝市ということで、走って来ました。
ナシ200円
芋200円
いちじく300円
安価な価格でありがたいです。雨も結局降らずにラッキーでした。
近頃めっきり涼しくなって、布団をかぶっても暑くないのはいいのですが、布団から出にくくなったのがネックですね。

投稿日:2012年10月24日(水) 22時50分
投稿者:深草哲
走ろう会も参加している「西武庫公園ネットワーク」主催で第27回冒険広場がやってきたが行われます。
11月23日はマラソンシーズンの最中ですが、お手空きの方はご協力・ご参加をお願い致します。
投稿日:2012年10月24日(水) 12時23分
投稿者:ama0089
20121024ジョギング日誌
今朝はパラパラと雨が降っており、昨日の例もあったのでジョギングを控えましたが、読みが外れてそのまま晴れました。
道路は濡れてましたので、朝方まで雨が降っていたようです。
自転車での通勤は手が冷たく、久々に手袋をしました。もう初冬の気分です。
投稿日:2012年10月23日(火) 22時22分
投稿者:深草哲
ホームカミングデイで霞みましたが、新規に走りを体験してたいただいた5名の方をご紹介致します。
左お二方が入会手続きが完了した方でしょうね。小学生もお母さんを引っ張ってきてくれました。
健康でこころ豊かな尼崎走ろう会を、みんなで盛り上げていきたいですね。
ゆめハウス前のほうきに似た赤黄の植物は前から有ったのでしょうか、私には新鮮でした。
(ほうき草、ホウキギと言うそうです)
