武庫川新春ロードレースに参加してきました
投稿日:2012年1月8日(日) 22時12分
足の故障が少し良くなってきたので、久しぶりにイエローランナーと二人で10キロレースに参加してきました。沢山の人と一緒に走れる喜びをかみしめながら、、、、、走れることに感謝しながら、、、、、今年も2月5日の奄美大島サクラマラソンのハーフに参加予定ですので楽しんで走れそうです。 宮川さん、寒い中を走路員お疲れ様でした。ありがとう!
コミュニティ広場
投稿日:2012年1月8日(日) 22時12分
足の故障が少し良くなってきたので、久しぶりにイエローランナーと二人で10キロレースに参加してきました。沢山の人と一緒に走れる喜びをかみしめながら、、、、、走れることに感謝しながら、、、、、今年も2月5日の奄美大島サクラマラソンのハーフに参加予定ですので楽しんで走れそうです。 宮川さん、寒い中を走路員お疲れ様でした。ありがとう!
投稿日:2012年1月7日(土) 11時00分
改めまして今年もよろしくお願いします。
4日から6日まで私はあるところに行って、世俗から遠ざかっていました
昨日帰って走ろう会の掲示板を覗いてみましたが、
富山からの0089さんの投稿のみでした、0089さんには掲示板盛上げ隊として私から投稿をお願いしております。
最近は掲示板を覗く人も少し減ってきています、ピークは一日100を越す人が閲覧をしておりましたが現在は50から60くらいになっています。
これは会員数が増えているのに反比例しています。
この走ろう会の掲示板を通して現在の走ろう会の活動状況がわかるのですから、皆さん忌憚のない投稿をお願いします、楽しい投稿ならランにかこつけて、どんどん投稿してもらってもいいと思っています。
これは係りとしての私からのお願いです。
私はホームページ委員ですが、走ろう会に寄せるメールのチェックや迷惑メールの削除、そして掲示板盛り上げが委員としての私の主な仕事です。
取り留めないこと大いに結構です、どんどん投稿をお願いします。
投稿待っていますよ~
?
?
?
投稿日:2012年1月6日(金) 12時17分
20120106ジョギング日誌
本日は珍しく晴れだったのですが、放射冷却で昨日の雪が溶けて凍ってアイスバーンでした。
圧雪のところはフラットで油断をすると長靴でも滑りそうで、ジョギングシューズではとても走れる状況ではなかったです。道を選べば走れそうなので、もうちょっと工夫の余地がありそうです。
本日も片道3.5kmの通勤路を長靴でジョギング、25分かかりました。
投稿日:2012年1月5日(木) 12時22分
20120105ジョギング日誌
見事に雪のシーズン到来で、とても走れる状況ではないですね。
道路は水浸し、歩道は除雪されてなくて、どこを走ればいいのかわからない状態です。
しばらくは長靴で通勤時に走る日々が続きそうです。
投稿日:2012年1月3日(火) 15時56分
2012年 尼崎走ろう会 恒例の新春走り初め
10キロの自由走の後 新年を寿ぎ乾杯でした
会からのビールとオサケ また皆さん持ち寄りのお酒で
盛り上がりました。
皆さん今年も宜しくお願いします
写真は武庫川スポーツの新春マラソンを終えて駆けつけたくれた虎男こと
エンゼルサン、今年も走ろう会とタイガースのために頑張るぞ!
虎ファン以外の方目を瞑っていてください
投稿日:2012年1月2日(月) 21時05分
2012、ランのタイトル
ですが実は超ユックリのゆるジョグ
今年初めてのジョグコースは
庄下川ランニングコース 誰もいない?ところを
ユッタリ、ユッタリとジョグリました
楽しかったですね
今年は1月29日 六甲シテイマラソン 10K
が初レースです、コベンツクラブの面々と走ります。
次のレースは2月のラブラン駅伝と東京マラソン
コキでフル 是非完走したいです
あとは決まっていません
今年も楽しく、楽しくジョグりたいと思います。
投稿日:2012年1月2日(月) 15時40分
こんにちは。
あけましておめでとうございます。
昨年末に初心者ながら入会し、のらりくらりと宝塚マラソンにも3キロながら参加し、
走る楽しさが少しずつ湧き出したような気がします。
ゴールするって、気持ちいいものですね!
今年は、5キロぐらいのマラソン大会を目標に頑張りたいと思います。
今年もできる限り参加できたらと思いますので、みなさま、よろしくお願いします。
投稿日:2012年1月2日(月) 12時32分
皆さん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
明日1月3日は「新春走り始め」です。
西武庫公園にてAM9:30開始です。
武庫川河川敷コース自由走の後、懇親会です。
その際少しですが、お酒ビール
つまみ
が出ます。
時間のある方は是非参加してくだい
投稿日:2012年1月1日(日) 00時00分
投稿日:2011年12月31日(土) 23時38分
走り始めてて約3年。 走ろう会に入会して2年です。
入会後は 毎回 皆さんのお世話になり、各地のマラニックなどの楽しく企画に参加させていただきました。
また、甲山に始まり六甲縦走コース、3時間走、嵐山縦走、モア練習会など色んなトレーニングに参加できました。お陰さまで今年は月間200キロを走れる体力、ランニングベース、各種のトレーニング・大会情報、素晴らしいランニング仲間を得ることができてきました。
本当にありがとうございました。
4月に役員を増やしたいのでと声かけを頂き、すこしでも皆さんのお役に立てることができるのであればと、今までの役員の皆さんの活動、ご苦労を何も知ることなく、軽い気持ちでお受けししました。
この1年はすこしはお役にたてたこともあったのかと思いますが、役員としての活動はまだまだでした。
自分の仕事や走りが一番でなかなか会の活動を優先できませんが、負担にならないよう、微力ですが長く活動できたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
来年もまた、走ろう会の活動が今年よりも前進して、そして、自己記録が更新できるように頑張っていきたいと思います。