投稿日:2011年10月31日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
20111031ジョギング日誌
昨晩はえらく降ってたので、今朝も振り続けるかな?と思いきや、星も見える朝だったので、例によって雨降りコース+朝市へ
夜にあれだけ降っていたので、これは今日は無いかな?と思いきや、しっかり朝市は立っていました。農家の方々ご苦労様です。せっかく来ているのに、何も買わないのもなんなので、梨x3+柿x1で500円で買って来ました。このまま続いて欲しいので、何かは買っておかないと無くなっては困りますからね。
帰りは小雨がぱらつく程度でした。考えてみると明日も奇数日なので市が立つかもです。

投稿日:2011年10月31日(月) 10時39分
投稿者:ラッシー
大阪マラソン、皆様、オツカレサマでした
そして、応援有難うございました。やっぱり沿道から聞こえる「声」には、元気をもらいますね~
ありがたいです
ハーフ1時間30分のフル3時間のイーブンペースで走っていたのですが・・・
3時間のペースメーカーについて走っていたのですが・・・
25K過ぎに足が片方ずつ連続してつり・・・
2回程、立ち止まりました・・
結果3時間9分でゴール・・・
まあっこれが今の実力です
短期間に反省点をチェツクし、23日の福知山フルでリベンジです
朝一で定番の住吉川を「リハビリラン」しましたが足の故障はないみたいです
塩分不足かな~~~
投稿日:2011年10月30日(日) 23時42分
投稿者:eco
応援、ありがとうございました
元気が出ました
お陰さまで、夫婦共に無事完走し、楽しいマラソンを走る事が出来ました。
たくさんのランナーにたくさんの沿道の応援の方々に、驚いたり感動したりのランでした。
本当に、ありがとうございました
投稿日:2011年10月30日(日) 22時41分
投稿者:エンゼル
エンゼルです。例にトラの仮装をするおちょうしものです。
今日もあのトラの仮装でフルマラソン挑戦しました。尼崎走ろう会のみなさんの声援ありがとうございました。
あの恰好なんで、そこらじゅうから、タイガーとか、トラとか、かみなりとか、いろんな声援がとんできました。手を振ったり、ハイタッチしたり結構忙しかったです。ありがたいものです。記録は多分5時間半ぐらいと思いますわ。
女優のあきのようこさんに抜かれたり追い抜いたりでしたが、最後はぬかれました。
この前3時間走に参加されていた、熱血タイガース等の元アシスタントの方にも
35km付近でぬかれました。
投稿日:2011年10月30日(日) 22時40分
投稿者:kayano
大阪マラソンご参加の皆様、お疲れ様でした
そして完走おめでとうございます

応援隊も総勢13名、走ろう会の幟の横で声を枯らして応援しました
北浜1交差点付近での応援の後、第2応援地点の岸里へと移動
エースやパティシエSさんらのスピードランナーの通過には間に合いませんでしたが、
ここでも元気に走る走ろう会のメンバーたちに出会うことができました
楽しそうに走るランナーたちを応援するうちに、こちらもハイテンションに
予定を1時間ほど超過してメンバー以外のランナーたちにも声援を送りました
ああ、来年はkayanoも走ろうかな(当たればだけど)
ランナーの皆様、今日はゆっくり休養してくださいね

応援隊はその後、トーイさんと合流し、梅田の街へと吸い込まれていきました

応援隊の皆様もお疲れ様でした。楽しい時をありがとうございました
投稿日:2011年10月30日(日) 21時12分
投稿者:トーイ
皆さん、移動しながらの応援お疲れ様でした。
私も、住之江公園で皆様(友達含む)がくるのを、
心待ちにしていましたが…
気づかれることなく、時は過ぎました( ̄□ ̄;)!!
ゆうさくさんとは、ハイタッチまでしたのに、気づかれることなく…
゜゜(´O`)°゜
で、友達のタイムを確認したところ、
サブ4を達成していました♪
私も負けずに、神戸はサブ4を目指します!!
今さら、間に合うか??
走られたランナーの方、応援されたランナーの方、お疲れ様でした~♪
投稿日:2011年10月30日(日) 20時49分
投稿者:エ-ス
さっきタイム
書き忘れました![]()
タイムは3時間6分39秒でした![]()
投稿日:2011年10月30日(日) 20時37分
投稿者:エ-ス
投稿日:2011年10月30日(日) 19時38分
投稿者:ゆうさく
今日の大阪マラソンは本当に楽しかったです。kayanoさん、マルちゃん夫妻、やすくんたちの応援。Guzuさんの差し入れ。本当に有り難かったですね。あれで力をもらえた気がします
。
そして個人的には、日本橋の郵便局の局員さんが大阪マラソンのボランティアとして加賀屋あたりにいたので、ハイタッチしまくりましたよ。沿道で応援している大阪人の応援や声援は温かいものを感じましたよ。ほんまに「大阪マラソン最高!大阪人最高!大阪最高!」と走りながら叫んでいましたね
。もうこれは記録云々よりランナー自身が楽しむことによって完走できるのだなと思いました
。タイムは4時間52分50秒でした。
投稿日:2011年10月30日(日) 10時05分
投稿者:トーイ
わたしも、応援に参加します。
が、二人の子供をかかえて移動が難しいので、住之江公園だけにしておきます。
3回目の応援の場所と一緒になればいいのですが・・・。
では、健闘を祈ります!!