尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

秋のマラニック「京都東山・大文字山マラニツク」11月3日(日)のご案内

秋のマラニックは11月3日(日)に新企画「京都東山・大文字山マラニック」を開催します。

行き先は京都の東山、大文字山登山で「京都東山三十六峰トレイルラン」の一部を走るコースと、

京都蹴上から哲学の道を北上し、銀閣寺を経由して大文字山への登山の歩きコースです。

10月26日に試走を実施しますので、試走後に予定を変更する可能性はありますが、10月例会等で

事前に皆さんにご案内いたします。

皆さんと一緒に秋の京都を楽しみたいと思いまので、よろしくお願いします。

【京都マラニック概要 (予定)】

〇歩き組 「京都トレイル大文字山コース」(距離:約9キロ)

・集合  阪急京都河原町駅 改札前 9時集合

(コース概要)京都の蹴上駅から「哲学も道」を北上し、銀閣寺を経由して大文字山へ登り南下、蹴上駅まで

(見どころ) 南禅寺、永観堂、銀閣寺と哲学の道を楽しみ、五山の送り火の大文字火床からの京都市内を展望

 

〇走り組 「京都東山三十六峰トレイルランコース」(所要時間:約5時間、距離約15キロ)

・集合 叡山電鉄「三宅八幡」駅改札前 9時集合

(コース概要) 叡山電鉄三宅八幡駅から上高野防山へ登り、大鳥居・瓜生山を経由して白川通り今出川交差点へ

銀閣寺を経由し大文字山登山、大文字火床、山頂を経由して南下、日向大神宮を経て蹴上駅まで

 

〇「利用電車の案内(参考)」

(走り組)集合時間場所:叡山鉄道三宅八幡駅9時

阪急梅田駅7時15分発の電車で京都河原町到着8時1分着、徒歩にて京阪本線「祇園四条」駅へ

「祇園四条」駅から乗車し「出町柳」駅下車、叡山鉄道に乗り換え「三宅八幡」駅到着 8時48分着

(歩き組) 阪急京都河原町駅 9時集合

阪急梅田駅 8時4分発 阪急京都河原町駅 8時51分着

 

 

 

【開催します】10月13日(日)嵐山・大山崎から十三マラニック

台風の影響が心配される嵐山・大山崎~十三マラニックですが、

台風が遠ざかりそうなこと、さらに皆さんの気合ならば大丈夫そうなので実施します

 

十三駅のロッカー(大阪に向かって一番左端ホーム前の方)に荷物を預けて、

指定電車に乗り込んで下さい。

電車出発10分前に京都行ホームで点呼を行います。遅れないようにお願い致します。

 

嵐山 走り組 : リーダー 佐々木、久野さん

__コース : 嵐山~十三(51km)

__集合  : 嵐山駅8:00    指定電車 (十三7:04発快速急行)

大山崎 走り組 : リーダー 赤崎さん、長井(久)さん

__コース : 大山崎~十三(32km)

__集合  : 大山崎駅10:10  指定電車 (十三9:33発特急)

 

ゴールは最終 16:00、銭湯に寄ってから、十三で打ち上げ17:30開始です。

 

では、皆さん楽しい一日にしましょう 

10月13日(日)嵐山・大山崎から十三マラニック

いよいよ10月13日(日)、嵐山・大山崎~十三マラニックを開催します。

参加ご希望の方で申込みされていない方、まだ間に合います

大至急、リーダーまたは役員に連絡を

打ち上げに関しては予約の都合上、10月11日(金)が締め切りです。

 

嵐山 走り組 : リーダー 佐々木

__コース : 嵐山~十三(51km)

__集合  : 嵐山駅8:00    指定電車 (十三7:04発快速急行)

大山崎 走り組 : リーダー 赤崎さん

__コース : 大山崎~十三(32km)

__集合  : 大山崎駅10:10  指定電車 (十三9:33発特急)

スロージョグ組 : リーダー 長井さん

__コース : 嵐山~大山崎(19km)、大山崎~南方(電車)、南方~十三(2km)

__集合  : 嵐山駅8:00    指定電車 (十三7:04発快速急行)

 

十三駅のロッカーに荷物を預けて、指定電車に乗り込んで下さい。

電車出発10分前に京都行ホームで点呼を行います。

ゴールは最終 16:00、銭湯に寄ってから、十三で打ち上げ17:30開始です。

 

※台風が近づいているため、天候により中止となる場合があります。
開催の有無は前日17時頃、この「コミュニティ広場」にてお知らせいたします。

10月6日 第36回 3時間走

今年もスタッフを含めて150人以上もの大勢のランナーにお集まりいただき、大盛況で3時間走を開催することができました。一緒に3時間楽しく頑張れたことを通して、ランナー同士の交流を深められ、運営クラブとして嬉しい限りです。これから深まるフルマラソンシーズン、みなさん思い切り楽しみましょう!
 
尼崎走ろう会 3時間走は、毎年10月第一日曜日の開催です。来年もぜひみなさんご参加くださいね!
 
下記のリンクのアルバムに、290枚ほど3時間走の写真を入れてますので、みなさんの走姿を探してくださいね~ 写ってなかった方はすみませんm(_ _)m
 
3時間走アルバム
 

 

 

 

2019.10.06 3時間走を開催しました

10月の走ろう会恒例行事、「3時間走」を開催しました。

天気にも恵まれ、会の内外からたくさんのランナーに参加していただきました。

ありがとうございました。

来週は「嵐山〜大山崎〜十三ラン」です。

12月15日 三木ナメラン(リレー)のお知らせ

「三木野菜もって走らん会 in ナメラン開催のお知らせが届きました!
今年も尼崎走ろう会で三木ナメラ商店街をにぎやかしましょう~
 
★12月15日(日曜日) 午前10時スタート

会場:三木市 三木城跡
 
1周約1.24kmのコースをみんなで26周するリレー
途中のエイド(?)でもらった野菜を持って走ります
参加料お一人3,000円

 
参加ご希望の方は、11月中旬までに、田中はんまで連絡くださいね!
 
https://namera-run.com/

10月27日 More練習会~中山桜台コースマラニック~


 
いよいよマラソンシーズン到来!
小さな秋をさがしながら、坂、坂、坂をがっつり走れるマラニックで脚づくりをしましょう(^o^)
閑静な住宅街の激しい長~い上り坂を、3回のピークをGETしてしっかり走ったあと、中山へ入り、中山寺奥之院からの癒しのトレイルコースを駆け下りる、バラエティに富んだコースです。
尼崎走ろう会の会員でない方のご参加も大歓迎です。参加人数の制限はありませんので、どうぞお友達を誘って飛び入り参加してくださいね。
【難易度★★☆☆☆】(2/5)
 
★2019年10月27日(日曜日) 午前9時30分
伊丹スポーツセンター体育館の入口付近に集合
 
【行程約21km:所要時間約3時間】
伊丹スポーツセンター~山手台~中山桜台~(中山へ入山)~中山寺奥之院~伊丹スポーツセンター
 
担当:長井(政)さん
 
↓「さらに…」を押すと詳細を見れます

(さらに…)

生駒マラニックご参加ありがとうございました

昨日は天気予報に反し程よく陽のさす好天の下、
皆様のおかげをもちましてマラニックを終えることができました

 

走り組はアップダウンの多いコースでしたが
ほぼ予定通りゴール
皆様の脚力に感謝です

  ↑ 何度も急降下!(下った分、上らなければなりません(^^ゞ)

 

歩き組は苦戦したようですが、
最後雨に遭いながらもなんとかゴール
(kayapapaがお世話になりましてありがとうございました)
途中はぐれたYさんも無事帰宅されたそうです。

 

スタッフの皆様、ご参加して頂いた皆様、
楽しい一日をありがとうございました

生駒マラニックは予定通り行います

台風17号の接近により心配しましたが、

皆様の日ごろの行いが良いせいか

生駒市の明日のお天気は「曇りのち少雨」

生駒周遊マラニックは予定通り決行いたします。

ご参加いただける皆様は、近鉄「生駒」駅南改札外に

8:50までにお集まりください。

(改札を出たところで集合いたします。)

 

昼過ぎからは多少雨が降るようですので

気になる方は雨具をご用意ください。

(帰りは多分です。)

 

では、楽しいマラニックにしましょう

よろしくお願いいたします。

生駒周遊マラニック

いよいよ来週に迫りました”奈良マラニック”は『生駒』
お久しぶりの山ですよ~♪山好きの方は是非

 

『生駒周遊マラニック』
実施日:令和元年9月22日(日)
集合場所・時間:「近鉄生駒」駅南改札外、午前8時45分
コース:(近鉄生駒駅)~生駒山麓公園~宝山寺~岩谷の滝~暗峠(くらがりとうげ)~

生駒山上遊園(昼食)~ぬかた園地~くさか園地~生駒山麓公園

(約17km、ウォークコースは約9km)
※14時半頃終了予定

※走り組は9:05発のバスで出発地点(生駒山麓公園)へ向かいます。
乗り遅れますと1時間待ちとなりますので、時間厳守でお願いいたします。

 

ゆっくりのんびり観光しながら走ります。
絶景ポイント満載ですよ
ラン後は「ふれあいセンター」で入浴できます。

 

当日飛び入り参加も可能ですが、
できるだけ前日までにkayanoまでご連絡ください。
(会員以外の方のご参加は、会員からのご紹介の場合は可能です。)

たくさんのご参加をスタッフ一同お待ちしております

 

 

【電車のご案内】(参考時間)
■阪急ご利用の方
7:33「阪急塚口」→8:04「JR大阪」→8:27「近鉄鶴橋」→8:44「近鉄生駒」着

■JRご利用の方
7:51「JR尼崎」→」→8:04「JR大阪」→8:27「近鉄鶴橋」→→8:44「近鉄生駒」着

■阪神ご利用の方
7:58「阪神尼崎」→8:22「近鉄日本橋」」→8:44「近鉄生駒」着

 

※天候により中止となる場合があります。
開催の有無は前日18時頃「コミュニティ広場」にてお知らせいたします。

このページの先頭へ戻る