尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

あしたはおやすみです。

深井です。
風邪をひきました。病院に行くと、ウイルス性腸炎だとか。
昨日は、37.6度の熱でしたが、今日1日寝たおして何とか落ち着きました。
明日はおうちで高校駅伝をみておとなしくします。
尼崎走ろう会の皆様、今年はお世話になりました。
入会した時はわりと軽い気持ちだったのですが、一緒に走ってくれる仲間がいる喜びをたくさん感じました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

今年最後の練習会 (モア亀)

モアは名神高架下ですよ、亀さんは西武庫公園です

お忙しいでしょうね歳末で。

意欲のある方は?集まってください
寒いでしょうね
当たり前です、冬だから
これを頑張るのがモアです

だけど寒さ対策は万全に
自己責任ですよ。

私はとりあえず10kは走ります、
ただスピードは出せません、ユックリです。
私とお付き合いください
それ以外の人、30キロです。

9時スタートですよ
高架下だから雨でも荷物はぬれません

写真は宝塚マラソン、走ろう会、ご存知懲りない面々

亀さん部練習会のお知らせ

おはようございます。リッキーです。

    下記内容で亀さん部練習会を行いますので多数のご参加お待ちしております。

                      <記>

    1.日時      12月26日(日)午前9時から11時45分頃まで。

    2.集合時刻   午前9時     例会は9:30ですが亀さん部は9:00です。

    3.集合場所   西武庫公園 自転車置き場

    4.コース     甲山北山貯水池周回コース

    5.服装      昨日から気圧配置が冬型になり寒さが厳しいですので

               ロングスパッツとウィンドブレイカーと手袋の着用が良いと思います。

    6.昼食会    12:00からMORE練習会の方々と一緒に昼食会をおこないますので

              時間のゆるす方は参加お願いします。

              当日は寒さが厳しいため、尼宝線の<和食のさと>にて行いたいと思います。

                                                        以上

クリスマス・プレゼント

今日はクリスマス・イブ ... 私にも少しだけ良いことが...そこで皆様にプレゼント!

 文書館で40周年の年表記録を載せておりますが、15年前の活動記録文がありましたので掲載します。

 年末年始の、時間のある時に、年表共々ゆっくり見て下さい。

25周年走ろう会のあゆみ

たった一人のクリスマス、、ランチ

さぶ~い 一日だった さすがランニングなんて気持ちにならない

朝から年賀状書き 10枚書いて休憩、10枚書いて休憩を繰り返す

年賀状は現役時代と同じくらい書く、私は基本的に宛名は筆で書いている

気分転換で昼から園田の畑へ、途中、廻鮮寿司へ、昼でも一人だからスグ座れる

生中一杯ぐいと、 寒くてもビールは美味しい

その後畑でホーレンソウ、大根、水菜、ネギ、にんじん、パクチを収穫

今日はクリスマスイブ、、、、たった一人のクリスマスランチ

しかし心配ごと発生、このところの左ハムに続いて両足膝に違和感あり、、、これは無理できない。

今サポーターで冷やさないようにしています

畑から採ってきた野菜、変な大根ですね。

ジョグと同文は失礼なので少し編集してます。

[2010年12月24日(金) 21:00]
■ コメントopen-all

ひこのらんな

このページの先頭へ戻る