尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2024年に54周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

20130913ジョギング日誌

20130913ジョギング日誌
昨日に引き続き、今朝も曇りでした。特に意識はしていませんでしたが、明日は同僚が転勤するので、その送別会の場所の下見に行ってきました。いずれ行ってみたいと思ってましたので、ちょうどよい機会でした。

 ほとんど皆勤で朝市に行ってます。今週末は帰省しませんので野菜は来週買うこととして、本日は300円分のなし7個でした。甘くて美味しく、とてもスーパーの一個150円の梨は買えないですね。

それよりも、マクドのジュースが100円から130円に値上がったのがショックでした。社長変わりましたからねぇ

20130912ジョギング日誌

20130912ジョギング日誌
三日間続いていた晴れも本日で止まり、今朝は月も星も見えない曇天、しかも蒸し暑いおまけ付きで、これは雨が降るかな?と思いましたが、幸いなのか走っている最中は雨が降らずに済みました。

ただ、今日はやはり雨が振りそうな気配です。こういう日はやはりアパートの近所を走るのが正解だと思います。

予想通り、7時ごろから降ってきました。

20130911ジョギング日誌

20130911ジョギング日誌
本日も快晴で、先週末のぐずついた天気が嘘のように晴れが続いています。

 雲も殆ど無い天気で、真ん中に木星を据えたふたご座の4星がキレイに見えました。これからだんだんとおおいぬ座も子犬座も空気が澄んでキレイになるのでしょうね。

夕方に上限の三日月が見えますので、この三日月が満月になると15夜ですね。

例によって朝市で
なし200円
さつまいも200円
でした。

さつまいもが売られるようになると、もう秋ですね。

20130909ジョギング日誌

20130909ジョギング日誌

木星の左脇にふたご座があることがわかったので、その反対側にふたご座の星座の残りがあるかな?と思い目をこらしていたら、γ星のアルヘナとあともう一つのμ星が見えました。

 本日は図書館経由でしたので、そこから西側に走ると繁華街で、朝の4:30からタクシーがいっぱいとまっており、「元気だなぁ」と思っていたら、σ(^_^;にまで「おにいさんちょっと話して行かない?」と中国人のおばさんに腕を掴まれてしまいました。

 ジョギング中のお金も持っていないおっさんに声を賭けてもしょうがなかろうに、と思いつつ「いやぁ、手持ち500円しかないから無理だよ」というと、なんとか腕を話してくれました。
 
 平日あさっぱらのジョギング中にお話をする時間はないです^_^;

おばさんの早朝4:30amは就業時間かもしれないですが、おっさんの4:30amは会社に行く準備時間ですからねぇ、それに一体、そんな早朝から何の話をするのやら^_^;

 星に気を取られてそういうところに行ったことに気付かなかったです。

明日はこのコースは避けようと思います。

~尼崎走ろう会 チームTシャツ第2回申し込み開始のお知らせ~

皆さん。大変遅くなり申し訳ありません。。。
タイトルにもあります通りオリジナルTシャツの第2期募集に入りたいとおもいます。

申し込み方法は、代金2,250円添えて、『お名前』と『サイズ』(O,L,M,S)を教えて頂くだけで結構です。
色はオレンジのみです。

締め切りは  2013年 9月 30日 で〆させて頂きます。

お渡しまで、約2ヶ月を予定しています。
9月例会または、電話か尼崎走ろう会メールアドレス,お近くの役員まで御連絡ください。
現在のお申し込みは、
O川さん(M)N山さん(L)T中さん(S)T田さん(M)O島さん(L)M田さん(M)N間さん(M)です。
たくさんのお申し込みお待ちしております。

Tシャツ世話人 辻本

 

3時間走!

今年は10月27日に大阪マラソン、12月1日nahaマラソンがあります、日頃ちんたら、走ってる小生にとって、人より周回が少なくても3時間走り切ることが、とても力になります。

是非今年も昨年同様、3時間を走り切りたいと思います。

お手伝いしなければならないのですが、今回もランに集中することをお許しください。

 

 ひこらん 

3時間走のご案内

「第30回尼崎走ろう会3時間走」へのお誘い

尼崎走ろう会の3時間走を本年も次のとおり開催します。近隣のジョギング愛好家の皆さんと共に走ることで、地域コミュニティ交流を深めたいと思っております。ふるってご参加ください。会員の皆さんには9月例会にて参加を伺います。

  「第30回尼崎走ろう会 3時間走」の実施要領

1.日 時   平成2510月 6日 ()    雨天決行

        受付 :8:20~9

        スタート:9:0  ゴール : 12:

親睦会  : 13:00 ~ (屋外にて)

2.場 所  西武庫公園(武庫川の東岸土手横、R171甲武橋南500m)

交通アクセス(バス10分)

????      ・阪急電車武庫之荘駅下車  駅北側尼崎市営バスのりば

??????      ・45・46番武庫営業所行  「西武庫団地前」で下車

徒歩の場合  阪急武庫之荘駅より北西へ約30分

車の場合   公園内に駐車場有り

3.実施内容 公園周回コース(1周2,7キロ。土手の上り下りで高低差10m

あり)を3時間周回。周回数上位者を男女別で表彰

  • ○優勝者並びにその他入賞者にも景品あり  ○エイド用意あり

4.参加費用    500

5.参加申込 下記用紙に記入のうえ、尼崎走ろう会会員にお渡しください。

・メールの場合:contact@ama8460.com

6.申込締切日   平成25915日(日) 必着

7.弁当・お茶   仕出し弁当、ビール500ml、お茶を 1.000円で提供

*ご希望の方は申込書に併記して申込ください。

*代金は参加費用と合わせて、当日お支払いください。

*その他 給水エイド・走路員などの運営ボランティアを募集しています。

 〈切り取り線〉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

第30回 3時間走2013年申込用紙

所属クラブ: (                  )

氏  名

性 別

連絡方法(住所・電話・メール等)

弁当申込希望

男・女

迷いました

たんぼをぬけて 相撲神社に向かうとき、勘違いして反対側へ、それもおくれているからと思って、ここらへんがすこしおかしかった。だんだん街のなかへ、もとにもどって 標識で確認したのですが、これがまた間違って 横道へ どうも間違ってそうなので 道を尋ねるが、どこへむかっているのかと 問われて、はて 山辺の道しかでてこなくてこまってしまった。ともかく天理からと。カーブミラーを右に つぎを左に、そこまで行って 初めて上に行く道がわかった。四さ路を下がってきて 二つの道しか気が付いてなかった。これからさきも 相撲神社でも あちらへ こちらへしながら なんとか桧原神社へたどりつきました。ごめいわくをおかけしないで済みました。迷ってみると スタッフさんのご苦労がわかります。ありがとうございました。おかげをもちまして おいしいビールをたくさん飲みました。

 

 

 

三度目の正直

本日は「山の辺の道マラニック」、無事に執り行うことができまして
ご参加の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました

昨日、決行のアナウンスを出してからも
刻々と悪い方向へ変わっていく天気予報に気が気でなかったのですが、
ピンポイント予報通り、ひどい雨は降らず落雷もなく、
かえって涼しくて走りやすい気候でした
(尼崎の方ではかなり降ったようですが)

今回kayanoは歩き組とご一緒させて頂きましたが、
走り組の方も時間調整をして頂き、
全員無事にほぼ同時にゴールすることができたことに感謝致します。
ご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました

山の辺の道マラニックのご案内3

明日予定しております山の辺の道マラニックは
予定通り行いたいと思います

台風15号の接近で、「すわ三度目の中止か」とやきもきしましたが、
皆様の願いが通じたのか、早々と温帯低気圧に変わり、
奈良県北部はこれから明日の正午くらいまでは全く雨なしの予報です
(夕方くらいまでは持ちそうですね。)
まさに三度目の正直、ですね
(「二度あることは…」の方は口にしないようにしておりました)

明日は予定通り行いますが、途中多少雨が降るおそれもありますので
リュックカバーなど雨対策もあると良いかと思います。

【概要】
集合時間:平成25年9月1日(日) AM9:00
(参考時間:阪急塚口7:14発、JR尼崎7:22発、阪神尼崎7:37発 ※8:47近鉄天理駅着)
(※阪急ご利用の方は、梅田→JR大阪の乗換時間が短いのでお急ぎください。)
集合場所:田井庄池公園 (近鉄・JR天理駅西側すぐ)
コース :山の辺の道 (近鉄天理駅~石上神社~トレイルセンター~大神神社~JR桜井駅)約18km

・今回はスタートとゴールの地点が異なりますので、荷物はすべて持って走ります
昼食も途中で取りますので、スタート前までにおにぎりなどをご準備ください(持って走ります)。
・途中草の茂ったところも通りますので、長パンツがお勧めです(マダニ対策?)

今からでもご参加可能ですので、
ふらっと行ってみたい気になられた方は、kayanoへご一報ください

では、明日は事故のないよう、秋の始まりを楽しみましょう
宜しくお願い致します。

このページの先頭へ戻る