投稿日:2013年8月9日(金) 21時51分
投稿者:ひこのらんな
昨日自宅から武庫川堤防折り返して武庫之荘の生協過ぎたところで「○田」さ~んと大きな声、振り向くと、止めた車の中から塚○さんが呼んでるではありませんか。
しばし立ち話しました。このように声をかけてくれる人がいると元気が出ます。私がちゃんと練習してますよという証しになります。
今日も産業道路で名前を呼ばれました。振り向くと昔ナイトランナーズで練習していたOさんでした。我が走ろう会の顧問だったドクターMさんは、高級車の中から必ず声をかけてくれましたね。
さて明日は誰と出会うか楽しみです。
ひこらん 
投稿日:2013年8月9日(金) 12時24分
投稿者:ama0089
20130809ジョギング日誌
昨晩は異様に寝苦しく、窓を開けてもぜんぜん風が吹かず、扇風機の風だけが便りでした。
朝外に出ると、外の方が涼しく感じました。
本日は奇数日ですので、例によって朝市へ、
きゅうり100円
トマト200円
おくら100円
で平和に買って来ました。2日に一度トマトを買っているので、さすがにトマトが余ってきたので、ジュースにでもしようかな?と考えているところです。
投稿日:2013年8月8日(木) 23時06分
投稿者:kayano
投稿日:2013年8月8日(木) 12時22分
投稿者:ama0089
20130808ジョギング日誌
近頃は日の出が遅くなってきたようで、4時ではまだ真っ暗でした。
近頃カラスが道路を歩いていたりするのですが、これはもしかしたら日の出が遅くなってきたことと関連が在るのかもしれません。しかし、鳥は基本的には鳥目では?と思うのですが、どうでしょうか?
本日は偶数日ですので、いつもでしたら公園コースなのですが、図書館に本を返さなければならなかったので、図書館コースになりました。明日は盆前の最期の朝市コースで、例によってトマトときゅうりを買って帰ろうと思います。
投稿日:2013年8月7日(水) 12時21分
投稿者:ama0089
20130807ジョギング日誌
ふと空を見上げると雲が無いことに気が付きました。日の出が遅くなってきているので、今までよくわからなかったみたいです。
川を見ると泥でまっ茶だったので、夜には雨が降っていたみたいですが、朝には止んだようです。
奇数日ですので例によって朝市へ、大根やキャベツがなくなっており、キャベツ、ナス、トマト、梨が出てました。自然となっている物ですので、文字通り季節モノです。だから美味しいのでしょうね。
投稿日:2013年8月6日(火) 12時21分
投稿者:ama0089
20130806ジョギング日誌
相変わらず暑い雲で太陽が出ているのかどうかよくわからず、風も吹いていない日でした。
昨晩は結構な雨降りでしたので、今朝は走れるかな?と思ったのですが、無事晴れて走ってこれました。
先週末に釣りに行く時に朝食として食べたパンが残っていたので、カラスにあげようとしましたが、雨上がりのせいか地面を歩いているカラスを見かけることはありませんでした。電線に止まっているカラスが居たので上げましたが、私が走り去った後に食べに来てましたので、やはり警戒心が旺盛のようです。
一見、カラスは無秩序に集まっているようですが、実はあの中にリーダーが居て、たまに鳴くときは「警戒しろ」と言っているようです。その証拠に一匹が降りると他のカラスも降りてきてました。
投稿日:2013年8月5日(月) 12時21分
投稿者:ama0089
20130805ジョギング日誌
本日もいい天気だったのですが、まったく無風で、窓を開けて寝てもぜんぜん風が入って来ませんでした。朝市に行くときはいつも北陸本線をくぐる地下道を走っているのですが、この中も蒸し暑く、外に出ると涼しく感じました。
本日もトマトを購入してきました。200円で6個買えてありがたいです。傷が入ってますが味は変わらないですからね。
投稿日:2013年8月4日(日) 21時26分
投稿者:ひこのらんな
わが尼崎走ろう会の8月例会は駅伝。
普通の駅伝ではありません、面白駅伝、おもしろ駅伝です
くじを引いて組を作ります、ただ速いだけでは順位は決まらないのです
ゴールしたら伏せたトランプを一枚引きます、その表の数字が加点されるわけですその中にジョーカーが一枚、それは20点、それらを合算して順位が決まります
私の組は4組、私は第三走者 なんと1走者と2走者が頑張ってダントツの1位で私に襷が 必死で走りました。おかげさまで1位を死守することができました。
しかし駅伝でトップで襷を渡すことができたのは、学校時代を含めて初めてのことです。
そしてトランプ なんとジョーカーを引かせてもらいました、この籤運の良さは健在でした。自分でもびっくりです。でもジョーカーを引くということは普通なら最悪のはずですが、今日は一番良いということです。
駅伝も楽しかったですが、今日も新人が二人、一人は私の知人、大阪京橋で居酒屋 越路のオヤジ。もう一人は兵庫県会議員のKさん、駅伝で十分汗をかいておられました。
写真を載せたいのですがPCを買い替えてからなかなか難しいです。誰か写真を載せてください。FBでは賑やかにアップされてるんですがね。
ひこらん 
投稿日:2013年8月2日(金) 20時50分
投稿者:ひこのらんな
投稿日:2013年8月2日(金) 12時18分
投稿者:ama0089
20130802ジョギング日誌
昨日は神通川花火でした。朝は大雨で、始まる前にもパラパラ降ってきてましたので大丈夫かな?と思ってましたが、幸いな事に花火が上る前には止んで、無事見てこれました。
椅子を持ち込んでいる人はまれでしたが、昨年持ち込んでこれはいいとわかり、今年も持ち込みました。地べたに座るのもいいのですが、上を見上げ続けるのはしんどくなりますので、やはり折り畳みイスがあると楽です。ついでに水筒に氷を入れて持っていけば、ぬるいビールもすぐ冷えますので快適です。
快適すぎて飲み過ぎて、今朝は寝坊してしまいました。たまにはいいかな?と思います。