コミュニティ広場

投稿日:2013年2月16日(土) 17時24分
投稿者:ひこのらんな
今日の六甲の山並みは雪化粧、日本海からの雪が六甲まで押し寄せてきたんですね。
先日来、右ハムストリングに違和感があり、今日は歩こうと思い、いつものコースを完全ウオーク。

初めの1キロ12.18、以下11.12、12.07、12.04、9.44、10.56、9.56、11.20、10.00、9.29、8.52、8.14、8.40、9.38、9.31、のラップです、15キロを2時間34分09秒。
途中8.14まであがってますが、このスピードだと、ユルジョグの域ですね。私をウオーキングで追い越そうとした人が、意地になってスピードを上げますが、私も負けるもんかとスピードを維持。そのうちばてるやろなと思ってましたが、やっぱりばてたな、勝った!俺はランナーやで、 なんて思いながら、8.14はそのときのラップです。お蔭様で結構楽しいウオーキングになりました。
このスピードはマラソンで換算すると7時間08分くらいになります。

途中、空は晴れてるのに雪が舞うなど猪名川近辺は寒かったですが、農業公園は、まもなく梅が見ごろになりますね。

ウオーキングがマラソンの練習になるかどうか分かりませんが、走力が衰えつつある私としてはウオーキングも走力維持練習の一環にしたいと思います。
ひこらん 
PS
今日の15キロウオークもランニング走行距離に恐れながら入れさせていただきます。
投稿日:2013年2月15日(金) 12時24分
投稿者:ama0089
20130215ジョギング日誌
昨日に引き続き、厚い雲に覆われていますが、幸いな事に雨も雪も風もなく、走りやすい朝でした。
近頃腿を上げて走るトレーニングをしているせいか、走るスピードが上がってきたような気がします。
今度スピードを測って走ってみようかと思います。

投稿日:2013年2月14日(木) 15時38分
投稿者:ひこのらんな
今日もいいお天気。正午の時報でスタートしました。
いいお天気です。相変わらずウイークデイのランニングコースは、人がいません。
有難いことです、我が物顔で走ることが出来ます。
今日は頬に当たる風邪がここちよく まさに「風を切る!」状態。
コレからだんだん走りやすくなってきますね、私の季節です。
堤防で何かを摘んでる人あり、なにを摘んでるんでしょうか?
よもぎの若葉か、つくしんぼ、かな、こんど聞いてみよう。
[2013年2月14日(木) 15:30] ジョグノコピーで失礼します。
こつこつ走って86K
ひこらん 
投稿日:2013年2月14日(木) 12時22分
投稿者:ama0089
20130214ジョギング日誌
ここ数日、雪だったり雨だったりしていたのですが、本日はやっとこさ雨も雪も降りませんでした。しかしながら、快晴というわけではなく、厚い雲に覆われて、星はさっぱり見えませんでした。
昨日は吹雪でしたので、雪がまだあるかな?と公園コースに行ってみたのですが、案の定まだ雪が残っており、公園コースは諦めてアスファルトの上を走って来ました。雪も残っておらず、安心して走れました。
北陸も寒いとは思うのですが、風がないので暖かく感じます。

投稿日:2013年2月13日(水) 12時20分
投稿者:ama0089
20130213ジョギング日誌
朝起きると水の音が聞こえ、流れる音が大きかったので、本日は大雪かと思いましたが、不思議なことで雨でした。
ただ、たとえ小雨でも大雨になることもあるので断念しました。
これだけ雨雪が降り続ければ、明日は晴れでは?と思うのですが、どうでしょうか?
晴れれば走ろうと思います。
投稿日:2013年2月12日(火) 12時20分
投稿者:ama0089
20130212ジョギング日誌
本日は快晴、放射冷却で昨日降った雪で路面は凍結していました。走れたはずですが、例によって寝坊してしまいましたので、いつもの通勤ジョギングになりました。歩道も部分的に凍っていますので、油断せず走らないと転んでしまいそうでした。
路面が凍ってなければ、明日は走ろうと思います。
投稿日:2013年2月11日(月) 20時35分
投稿者:biriken
神戸バレンタインラブランに参加の皆様、お疲れ様でした。
私も駅伝にエントリーしていたのですが、スノーボードで背中を傷め、アラフォーの新人さんに代走をお願いし、カメラマンとして参加しました。
今年は、あかずきんちゃんとオオカミのペアがポートアイランドをにぎわしていましたよ!
いつまでも乙女ゴコロを忘れないkayanoさんと、オオカミガハマリ役立った彰さん、素敵です。
駅伝でもたくさんのランナーが疾走していました。
私が撮影した画像ですが、WEBアルバムにアップしています。
ご自由にダウンロードしてください。
走ろう会チームではありませんでしたが、トーイさんの画像もあります。
(アドレス)
https://picasaweb.google.com/106152645716104577786/2013?authkey=Gv1sRgCMC6m7ajqaCFrwE#

投稿日:2013年2月11日(月) 06時50分
投稿者:トーイ
昨日は、ラブランの駅伝に参加しました。
5.4kmと昨年より700-800m?短くなったのに、しんどいですね。
結局24分と不甲斐ない成績で。。。
来年に向けて、5-10kmも練習します!
さて、今日は、昨日と同じところに自転車の練習会があるので行ってきます!
まさかの自走です
投稿日:2013年2月10日(日) 23時02分
投稿者:ひこのらんな

神戸バレンタインラブラン駅伝の部に参加しました。
昨年は大きな客船の真横を通りましたが、今年はコース変更で観れませんでした。
ハーフ、10K、5K, 駅伝、それからウオーキングもあったんですよ、知ってましたか。
まさにランニングのお祭り。そういえば最近のマラソン大会面白いですよね、楽しいです。
私は六甲シテイ、寛平マラソン、神戸バレンタインとサンレンチャンでした。あとは3月のリレーマラソン、4月の芦屋マラソン、5月の小豆島オリーブをエントリーしていこうかなと思ってます。
あ、新潟県でスキーレース、6キロも今月でます。

そういえば2年前Kyanoさんと、走った、5キロのペアラン、翌年のパンフレットの表紙に堂々と載ったこと。なんと電車のつり広告にも、2人のゴールの写真が載ったことは 自慢!です。
ちょっと、しつこかったかな。だけど自分でいわな、誰が言うねん、、、です。

今日、ハーフ走って、駅伝にも出た人多かったですが、ご苦労様です、お疲れ様です。
来年も出まっせ、GO監督頼みますよ
ひこらん 
投稿日:2013年2月9日(土) 09時27分
投稿者:マルちゃん
なんせ狭い島なので、赤ちゃんが産まれたら、顔写真、氏名が掲載されるくらいですから。その夜、居酒屋へ行くと、スターが来たかのような大歓迎を受けました。街を歩いていると新聞見たよ!なんて声をかけられたり、、、、楽しいマラソンでした、。クセになりそうです。