尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

尼崎走ろう会~Tシャツ~締め切りのお知らせ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

2月に入り各地でマラソン大会が開催されており、大変活躍されていることと思います。
篠山、名古屋、東京、京都…それぞれ、照準を合わせたレースまでしっかり体調を整えて挑みましょう(^_^)b

さて、タイトルにもありますように、1/31をもってチームTシャツの締め切りとさせていただきました。申し込み総数57枚と予想を上回るたくさんの注文を頂戴することができました。ありがとうました。

代金は、2月例会(2/17)で1枚3000円お預かりいたします。

少しでも早く皆さんにお渡ししたいのでお忘れの無いようによろしくお願いします。(おそらく500円以上のキャッシュバックあります( ´艸`)♪)

PS きまぐれさん…どなたかお近くに役員さんおられませんか?
いなければ至急下記メールアドレスまで、お名前を明記の上ご連絡下さい

takashi8460@yahoo.co.jp

20130206ジョギング日誌

20130206ジョギング日誌
 朝起きると、水の流れる音が聞こえ、近頃暖かな日が続いて雪も溶けていたので、雪解け水が流る音ではないはず、と思い外を見ると、天気予報通り雪、融雪水が流れる音でした。
 路面にはほとんど雪は無かったのですが、屋根には薄く積もっており、降雪量も滞ることなくコンスタントに振り続け、傘をさしながらの通勤で傘の上に雪が積もってました。
 雨と雪の中間ですので、雪と割りきって傘をささないわけにもいかず、さすがに傘をさしながら走るのは無理ですので、のんびり歩いて行くこととしました。
 明日は止むらしいですので、走れると思います。

20130205ジョギング日誌

20130205ジョギング日誌
 昨晩の天気予報では雪だったのですが、幸いな事にまだ降っておらず、路面にも雪がないので走って来ました。帰りまで降らなくてラッキーでした。

この辺だと河川敷も舗装されているので、土の上は公園ぐらいしかないので、久々に公園コースを走ってきたのですが、やはり土の上を走るのはいいですね。膝にやさしい気がします。

しかしながら、街燈の無いところの水たまりにおもいっきりはまってしまい、やはりちょっと公園を走るには早すぎたたと後悔しました。

神様にみられても、嫁には見られるな!

6月に五島長崎のレースに出るんですが、参加費3万円と旅費7万円で約10万円必要になりました。

嫁に、「どこにそんなお金があるの!」と怒られ、
半年何かを我慢しようと思いました
が!!!が!!!が!!!

神様は見てるもんですね?
なんと!宝くじ10万円当たりました!

それを知った嫁が、「じゃ、USJの年間パス買って!」と言われ
「いや、参加費と旅費で10万円かかるんだよ?」と説明したんですが、
「自分だけ遊びに行くんやろ?、私達なんもないねんで。」と答えられ、
「宝くじは、小遣いで‥」言い切る前に
「三人分買ってや!」と言い切られ。

結局、家族は四人なんですが三人分の年間パスを買い、
参加費と旅費と年間パス代が財布から飛んで行きます。。。
ん? 誰の分が足りないって???

ε=ε=ε=ε=ε=・゚・(ノД`)┛・゚・エーン!!

寛平マラソン

寛平マラソンに参加しました!
良い天候に恵まれ、これはいい記録がのぞめるぞ!
と言いたいところでしたが、今回は絶対に無理をしたらダメなレースでした。

なぜなら、次の日に健康診断があったからです。。。
ま、土曜日に気づいたんですが

17kmぐらいで、年末の足の痛みの前兆が‥
足をかばってのRUN→エネルギー消費→過度の運動→健康診断でNG判定
なので、元気なうちに棄権しました

うーん、健康一番ですね。

第一回淀川寛平マラソン

Tシャツ希望

もう締切でしょうか?Lサイズを一枚お願いしたいです。

20130201ジョギング日誌

20130201ジョギング日誌
 今朝は風もなく、下弦の半月がキレイでしたが、放射冷却が厳しく路面は凍結してました。でも、アスファルトが出てましたので安心して走れました。
 腕を振ってなるべく太ももを上げるようにすると速く走れるような気がします。
 ただ、腹筋に負担がかかるので、もうちょっと腹筋を鍛える必要がありそうです。

月例会と練習会

?

          月例会と練習会のコーナー更新されています  

                      ご覧下さい 

春が 来た~!

今年一番の暖かさ、あんまりポカポカするので、寒暖計をベランダにおいてみた、なんと31度もあった。つられるようにランニングに出かけました。

                           

お天気と裏腹に体調は最悪、体が重い。昨日調子に乗って、日頃してない流しをやったのが、筋肉に来ている。
足が思うように動かない、ユックリユックリ行ったが、 競馬場過ぎて、第五駐車場を折り返してから歩いてしまった。
一度歩くと、次走っても歩きたくなる。ええ~い、こんないい天気や!遊びや!と
ランニングコースの散策に終始。

                           

写真、大阪空港にランデイング寸前のANAに見とれる                                                
明日から2月ですね。

2日、土曜日は淀川寛平マラソンの受付、

3日は本番。
はたして、、、、、、、?

得意の、スタートラインには立ちます、が、

あとは野となれ山とれ、、、、。

(1月はコツコツ、ジョグって256K)

この辺は河川工事で風景が変わっています

                        →

                        ひこらん 

このページの先頭へ戻る