会報『武庫川』会員投稿募集のお知らせ
投稿日:2021年11月20日(土) 21時45分









投稿日:2021年11月20日(土) 21時45分
投稿日:2021年11月9日(火) 17時48分
11月21日の例会にて「ブルーシート・ヨガ部」を開催します✨
会員のA美さんがヨガ・インストラクターの資格を取得して、例会でみんなにヨガを教えてくれることになりました😆
体の固い人でも大丈夫、痛みのないゆっくりやさしいヨガは誰でも出来ますよ。よみがえる、身体のパワーでしなやかに健康になりましょう!
🐸11月21日(日) 11時20分~12時
西武庫公園 ブルーシートの上で開催
※ご自分用のレジャーシートまたはヨガマットなどを持って来てください
※ウサちゃん部20kmペース走に参加の方は、途中でやめてヨガ部へ参加してもOKです
投稿日:2021年11月1日(月) 17時49分
走り込みシーズン真っ最中! 坂、坂、坂をがっつり走れるマラニックで、街と野山を走り回ってしっかり脚作りをしましょう! 中山寺の紅葉も見頃ですよ~(^o^)
中山寺奥之院からのトレイルコースを登ったあと、閑静な住宅街の長~い下り坂を駆け下りる、バラエティに富んだコースです。
尼崎走ろう会の会員でない方のご参加も大歓迎です。参加人数の制限はありませんので、どうぞお友達を誘って飛び入り参加してくださいね。
【難易度★★☆☆☆】(2/5)
★2021年11月14日(日曜日) 午前9時30分
阪急中山観音駅 改札外集合
【行程約13km:所要時間約2時間30分】
中山観音駅~中山寺奥之院~中山桜台~山手台~中山観音駅
担当:長井(政)さん
(さらに…)
投稿日:2021年10月22日(金) 11時34分
気持ち良い行楽シーズンになってきましたね~
今年は猪名川町の『多田銀銅山』へ、オトナの遠足に行きますよ😄 季節と歴史を体感しましょう!
11月3日(水・祝) 秋のマラニック&ハイキング
🐸9:30 能勢電鉄 日生中央駅に集合
歩き組も走り組も、同じ時間と場所に集合です
【マラニック組】
日生中央駅から走る→走りながら多田銀銅山めぐり→日生中央駅まで走って帰る
(行程14.5km 約4時間)
担当:水谷さん、赤崎さん
【ハイキング組】
日生中央駅からバスに乗る→歩きながら多田銀銅山めぐり→日生中央駅までバスで帰る
(行程8km 約3時間)
担当:長井(政)さん
・荷物のある方は、日生中央駅の改札内のコインロッカーに入れてください。走ったり歩いたりできる服装で改札を出て集合してください。
・昼食休憩はありません。小腹が空きそうな方は行動食を携行してください。
投稿日:2021年10月12日(火) 11時52分
西武庫公園の「ゆめハウス」は令和4年より解体され、立替工事が開始されます。
つきましては、今年度中にゆめハウス倉庫を整理し、移転する必要があります。
倉庫内には武庫川(2000~2020年版)が多く保管されており、移転先が狭いこと
もあり廃棄する予定です。思い出の詰まった会報誌ですので、ご希望の方には配付
したいと思いますので、12月例会を目途(期限)にご希望の方は役員までご連絡下さい。
投稿日:2021年10月10日(日) 18時21分
午後4時全員無事にゴールしました。各コースに分かれて時差スタート大山崎から天王山頂上を目指すコースも設定されており最後はみんなでゴールを祝福しました。
投稿日:2021年10月5日(火) 14時19分
第38回 3時間走、今年もたくさんのランナーにお集まりいただけて賑やかに開催できました✨
少しずつマラソン大会も開催されるようになり、もとの生活を取り戻しつつあります。変わらずランを愛し続けるみなさんと、これからも希望と思いやりの心を持って健康な体をつくっていきましょう。
↓アルバム完成しました!
343枚あるので全部表示されるまで時間がかかるかもしれませんが、wi-fi環境でゆっくりご覧くださいね~😆
第38回 3時間走アルバム
投稿日:2021年10月1日(金) 16時04分
行楽シーズン到来!
中山・大峰山をヒィハァ登って制覇して、武田尾廃線跡のひんやり涼しいトンネルを通り抜ける探検ハイキングで、小さな秋を見つけましょう!
SNS映えスポットいっぱいの大冒険コースですよ~(^o^)
【難易度★★☆☆☆】(2/5)
★10月24日(日曜日) 午前9時30分
阪急中山観音駅 改札外集合
【行程約16km:所要時間約5時間】
阪急中山観音駅(9:30集合)~中山山頂(▲478m)~大峰山山頂(▲552m)~武田尾廃線跡トンネル~JR生瀬駅 解散(14:30終了予定)
【必携品】
昼食、飲料1.5リットル程度(山中には自販機がありません)、懐中電灯またはヘッドランプ(トンネル通行時に必要です)、防寒着。
・上記の荷物をリュックサックにつめて、背負ったまま歩けるようにご準備してお越しください。
・武田尾付近の公衆トイレのある箇所で昼食休憩を取ります。
担当:長井(政)さん
↓「さらに…」を押すと詳細を読めます
(さらに…)
投稿日:2021年9月25日(土) 02時29分
今月も新入会ランナーさんが仲間に加わり、賑やかにランやウォークを楽しみました!
9月19日発行の隔月ニュースです(※個人のお名前は隠してあります)
投稿日:2021年9月19日(日) 15時03分