投稿日:2011年9月26日(月) 12時21分
投稿者:ama0089
20110926ジョギング日誌
先日の中秋から一転して、月はおろか星も全く見えない曇天の朝でした。
ただ、走ってて妙に違和感を感じる、何か眩しい・・・と思ったら街灯が蛍光灯からLEDに変わっていました。確かにLEDは明るいのですが、なにか目に刺さるような感じですね。反射光ならまだいいんですけど、直接当たると直視できないです。
途中、LEDと蛍光灯の変わり目があったんですが、なんとなく蛍光灯の方が優しい光のような気がします。それよりも白熱灯の方がほんのりあたたかでいいんでしょうけどね。
ちょっとネットで調べてみると、
20Wサイズの蛍光灯で
従来の蛍光灯・・・消費電力は27W
LED蛍光灯・・・消費電力は8W
なるほど、確かに街灯は一個や二個じゃないですから、節電効果もありますね。
あんまり好きにはなれないですけどね

投稿日:2011年9月26日(月) 00時57分
投稿者:やすくん
投稿日:2011年9月25日(日) 23時01分
投稿者:たか

24日日韓交流2日目、六甲山半縦走走り組みで参加してきました。
走り組み総勢20名(尼崎走ろう会18名、一山湖水2名)AM9:25、、、10分遅れのSTART。天気はというと涼しくて、視界良好、快晴で僕が半縦走したなかでも最高クラスでした。
実はいいますと、、、前日までの情報では走り組みは走ろう会会員のみと聞いていました。急遽2名走られる事になったと聞き不安一杯でした。
旗振山山頂まで上がるとすぐに日本語の達者な朴さんがウォーク組みに変更するとのこと『李さんをよろしくね~♪』と元気に手を振ってもらいました。
長パパさんに残ってもらい18名で走りを進めました。通訳として徐さんが同行して頂きましたが、道中、身振り手振りで伝えたいことを伝えたり、伝わったことがなんとなくわかったりすると感動的でした。国際交流ってすばらしいですね。李さんの走力もすばらしいですが、走ろう会の皆さんもタイムスケジュールに沿ってとても頑張ってくれました。ほぼ予定通りGOALできたことを感謝いたします。m(_ _)m
僕も六甲山走り組み担当役員でしたが、お世話になりっぱなしでした。
今回お弁当の手配や何度も試走してくれた、やすくん。荷物運搬してくれたビリケンさん、岡〇さんにも感謝感謝です。どーもありがとうございました。
参加された方、どんどん投稿お願いします。
投稿日:2011年9月25日(日) 22時28分
投稿者:やすくん
昨日、9月24日(土)に韓国一山湖水マラソンクラブとの交流の一環として六甲山マラニック(走り組)を予定通り行いました
誰の行いが良いのか疑問

でしたが、台風の後ということもあって快晴
に恵まれ、視界は良好でした
参加者は19名(内韓国の方1名)で、Zさんは通訳のため、歩き組から走り組に変更して走ってくれることとなりました
スタートは予定より10分ぐらい遅れましたが、急遽先導を依頼したF原さんがペース配分とショートカットコースを考慮しての力走
しんがりを自ら志願されたG井さんに感謝、韓国のイスポムさんはごっつい筋肉質で、その通りの力走
年配ながら皆の励みになったF田さん、余裕しゃくしゃくのあやちゃん、そのあやちゃんに最後まで付いていったO杉さんはランニング初心者と言いつつ凄かったです
六甲山半縦走は初めてのA本さん、ゆうさくくんも苦しいながら最後までがんばりました。また足を痛め本来の走りとはかけはなれたN野さんも気合いで走り抜きました
通訳のため参加されたZさんは走るだけでもしんどいのに常に通訳されながら走る姿は凄いです

上は須磨アルプスの写真です。
皆の力走があったため、無事に全員が完走でき、しかも予定より7分遅れのゴールでしたが、スタートの10分遅れだったのでネットタイムは3分速かったです
試走の時もよかったですが、今回はもっといい気持ちで完走できました。
今回一緒に走っていただいた皆さん、自分を助けていただき、ありがとうございました。
投稿日:2011年9月25日(日) 21時39分
投稿者:ひこのらんな
今日のモア練習会
16人くらいの方が朝早く名神高架下に集合しました
昨日の今日で集まりはどうかと思いましたが、よく集まってくれました
今日のメニュー
2Kのアップ
20Kのぺース走
ストレッチ
マラソンシーズンです、これからドンドン、ロングをやらんといけません。
そういう意味ではこの練習会は力がつくと思います
私は、2kのジョグを含めて18Kしか出来ませんでしたが故障持ちとしては頑張ったかなと思っています
さて来週は3時間走ですね、大阪、神戸、奈良、福知山、那覇、走られる方
是非3時間、走りきってください。
昨日ラン&ウオーク参加された方写真を載せて投稿をお待ちします。
投稿日:2011年9月25日(日) 21時15分
投稿者:ひこのらんな
昨日夜韓国一山湖水マラソンクラブのミッションと
交流会がありました。
大勢の方が参加されて大賑わいでした
クリック拡大します
パーテイ終了後は23階のカラオケルームで又、又大盛り上がり
楽しいひと時でした
2年に一回相互交流は今回で5回目
民間のランニングクラブでこのような
交流をしているクラブはありませんね スタッフの人は大変ですが、ずっと続けられたら
いいですね
ひこらん 
投稿日:2011年9月24日(土) 16時13分
投稿者:ひこのらんな
明日はモア練習会ですよ
More練習会(有志練習会)
日時 9月25日(日) 09:30~12:00
集合場所 武庫川河川敷 名神高架下
内容 20kmペース走 一周2000M周回コース
みな声を掛け合って走ります
皆さんご参集ください
投稿日:2011年9月24日(土) 06時30分
投稿者:やすくん
おはようございます。今日は快晴
とのことです。
予定通り、六甲山マラニックは行います。
よろしくお願いします
投稿日:2011年9月23日(金) 11時24分
投稿者:ひこのらんな
いよいよ始まりました、日韓交流、お出迎えの皆さん
ご苦労様です。
今日の晩はアルカイックでビヤパーテイですか、そして明日はメインの六甲ラン、ウオークですね。
所用により明日のパーテイしか出れませんが、「サランエミロヨ」ユーチューブで何回も聞いています、練習しています、昔の唄らしいですがいい唄ですね。
この機会に韓国語で歌えるように、そして私のレパートリーに加えます。
明日歌えるのを楽しみにしています。
投稿日:2011年9月22日(木) 23時37分
投稿者:深草哲