コミュニティ広場

  
  投稿日:2011年8月21日(日) 22時03分
  投稿者:ひこのらんな
  
  昨日ゴルフ場ランは大勢の方がこられてました
私が家に帰ったのは11時遅くなりました
そして今日、それでも河川敷に着くと雨模様にもかかわらず20名くらいの方がモア練習会にこられていました。
今日の練習メニューは
2Kのジョグ
100×5本の流し
1000×5本インターバル
エキジビション 2k 申告タイムで、時計をはずして走ります、近目とりです
優勝はkayanoさんでした ご褒美は盛大な拍手
降ったりやんだりの雨でスタート地点は足元悪し、 馬場は重(オモ)、状態です

いよいよ次回からペース走に入ります 
 
	    
  
  投稿日:2011年8月21日(日) 22時02分
  投稿者:kayano
  
  ゴルフ場ラン参加の皆様、お疲れ様でした
心配だった雨もほとんど降らず、少し涼しい秋の気配(?)の中、
気持ちよく走れました
kayanoは今年ももちろん初めからハダシ♪
芝の感触がとても気持ちよかったです。

また、今日はMore練習会
タイム申告2kmトライアル、
kayanoは申告通りぴったり12分で走り大満足でした(自慢自慢)
亀さんとの合同ランチも大盛り上がりでしたね。

さて、表題の「山の辺の道マラニック」のお知らせです。
開催日:   2011年9月4日(日)
集合場所:近鉄・JR天理駅 8時50分
コース: 山の辺の道(天理駅~石上神宮~トレイルセンター~
相撲神社~狭井神社~大神神社~桜井駅 約17km)
※JR線が並行して走っていますので、随時リタイア可能です。
※歩き組はトレイルセンターまで電車で移動
その他: 荷物は持って走ります
 昼食は予めご準備ください(天理駅にコンビニあります)
解散後に希望者は「あすかの湯」等で入浴できます
詳しくはメールにてkayanoまでお問い合わせください

「奈良マラニックシリーズ」のコンセプトは
”観光を楽しみながらゆっくりのんびり走る”ことです
スタッフが必ず先頭と最後尾(途中にも多数)を走りますので
今まで長い距離を走ったことのない方でも大丈夫です。
たくさんの古墳に囲まれながら自然の中を一緒に走りましょう

※参加お申込は前日までにお願いいたします
(原則として会員の方に限らせていただきます)
kayano_oba@yahoo.co.jp
 
	    
  
  投稿日:2011年8月21日(日) 21時58分
  投稿者:かんちゃん
  
  昨日開催された10回目のゴルフ場ランに参加いたしました。
いつもこの企画をされているGさん、本当に有難うございます。
また、今回はお酒も飲まずに往復のドライバーをしていただきましたYさん、有難うございました。
Gさん、今回も色んな企画で参加者を楽しませていただきまして、感謝一杯です。
その模様を私の拙いブログに掲載しております。
興味のある方は、下記アドレスにクリックしてくださいませ。

 
	    
  
  投稿日:2011年8月21日(日) 10時10分
  投稿者:ama0040
  
  第10回記念「夕涼みゴルフ場ラン」に参加して下さった皆さん
有難う御座いました。
皆さんのご協力で10回記念に相応しいイベントが出来ました。
やや不安な天候でしたが、気持ちよく走る事が出来ました。
途中ハプニングが有り、不手際がありましたが何とか無事終了
する事が出来ました。
参加された皆さんご協力本当に有難う御座いました。
感謝!感謝!です。   次回もよろしくお願いします。
 
	    
  
  投稿日:2011年8月21日(日) 00時37分
  投稿者:ひこのらんな
  
  恒例のゴルフ場ラン。今年で10回目、10周年記念です、今まで最高の参加者50人弱。
期待していた?雨にもあわず、ゴルフのお客様がコースから退場されてから一斉にスタートしました。

クリック拡大します
めいめい自分のスタイルで芝生の感触を楽しみながら走らせて貰いました
その後ゴージャスなゴルフ場のお風呂で汗を流し、そして、お楽しみの宴会
今年は10周年ということで、食事をしながら、ジャズライブを堪能、もっと驚いたのはメンバーの中の
お二人さん、、、、、、、これはどなたかに書いてもらいます。
とりあえず緊急速報でした。
 
	    
  
  投稿日:2011年8月20日(土) 12時19分
  投稿者:ama0089
  
  20110820ジョギング日誌
 やや曇りでしたが、雨が降らないとかけて神通川沿いをジョギングしてきました。
 路面はやや濡れていましたが、幸いなことに雨は降らずに済みました。
街中は思いつくまま、信号機が変わるままに走っているのですが、だいたい走ったことがある場所ばかりになってきました。
でも、明日は富山競輪があるみたいなので、一度見てこようと思っています。

 
	    
  
  投稿日:2011年8月19日(金) 21時30分
  投稿者:biriken
  
  8月21日(日)、亀さん部練習会をおこないます。      
まだまだ暑いですから、途中のローソンでガリガリ君をほおばるのも良し、
甲山公園の水道で頭から水をかぶるのもまた良し といった感じになりそうですね。
みなさまの参加をお待ちしています。
            
  
                      【8月度亀さん部】
1.集合時刻  
   8月21日(日)午前9:00  (例会は9:30ですが亀さん部は9:00です。)
2.集合場所    
   西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール     
   ・西武庫公園から学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をゆっくり往復します。
   ・お昼前に公園に戻り、More練習会のメンバーと合同ランチ。(成り行き次第でビアパーティー?)
   ・14時ごろ終了予定。
4.雨天時の判断 
   原則雨天でも実施ですが、前日16時の時点で強い雨が予想される場合は中止いたします。
   (掲示板で告知します。)
 
	    
  
  投稿日:2011年8月19日(金) 12時22分
  投稿者:ama0089
  
  20110819ジョギング日誌
 だんだんと日の出が遅くなって気が気がします。今朝は雲が厚かったということを含めても、もうほとんど夜なような気がします。
雨も振りそうだったので、いつもの雨除コースにしましたが、朝市はいつもどおりやってましたので、トマトを200円で買ってきました。
 帰りがけには霧雨が降り出していました。
 近頃はジョギングなのかトマトを買いに行っているのかよくわからない状態です。(^_^;

 
	    
  
  投稿日:2011年8月19日(金) 09時59分
  投稿者:ひこのらんな
  
  More練習会(有志練習会)
日時 8月21日(日) 09:30~12:00
集合場所 武庫川河川敷 名神高架下
内容 1000m×5(その他の場合もあります。)

上記のように練習会あります
写真は過去の練習会風景 (クリック拡大)
前日のゴルフ場ラン、参加された方もオサケでお疲れでしょうが、頑張って起きてきてください。
昨日で熱さも終了です、いよいよ長距離シーズン到来です、しっかり走りこんで成果を出しましょう。
記録をあまり考えない人も持久力と脚力をつけることは必要です、練習は、嘘はつきません。
練習終了後はいつもの西武庫公園で懇親会を亀さん部と一緒にやります
みなさんMore練は河川敷集合です
?
                        More練習会 広報委員  ひこのらんな
 
	    
  
  投稿日:2011年8月18日(木) 22時09分
  投稿者:biriken
  
  こんばんは。
        
やすくんも投稿されていたとおり、9月・10月はイベント目白押しと
なっております。
「マラニック」という言葉、私も走ろう会に入って初めて耳にしましたが、
要は「マラソン&ピクニック」つまり「走りながら遠足」という訳でございます。
     
オトナの遠足ですから、時間制限や順位といったものを気にしなくていいし、
マイペースで体を動かして気持ちの良い汗がかけます。
    
もちろん、おやつは300円まで なんてことはありません。
おうちからバナナを持ってきてもOKです。
       
六甲縦走のようなハードなものもありますが、どのイベントも
「ぼちぼち」ペースで走ります。
新しく入られた方や、ちょっと長い距離に挑戦してみたい方もどうぞ参加ください。
沢山のかたのご参加をお待ち申し上げております。