投稿日:2011年7月30日(土) 21時19分
投稿者:ひこのらんな
今日朝、阪急池田でリッキーさんに会いました
運転は止められているとかで、バスに乗ってこられましたが、お元気そうな感じでした。
会社のほうも尼崎工場がなくなるとかで、そんな感じの弱気発言だったんでしょう。
走ろう会の副会長としての仕事が出来ない責任感もあったんでしょう。
いろんな昔の思い出話もしました、そして走ろう会、退会のことはご自分で撤回されました。
もっと元気になられたらまた例会に顔を出してくれるでしょう。
リッキーさん頑張ってよ!
投稿日:2011年7月29日(金) 23時30分
投稿者:深草哲
? 韓国一山湖水(イルサンホス)マラソンクラブとの交流計画の件で、2~3やりと
りがありましたので
ご報告致します。
まず、7月27日に先方からメールが来ました(右側の画像参照)。
それに答えて、28日に当方からメール(下記返答の下)し、その日の内に返答が帰ってきました。
予想と大分異なりますが、事実に従って準備に取りかかりましょう。
************(先方からの返答)***************
From: 鄭 成玉 chung5161@hanmail.net
To: 深田 晃二 atest1936@hotmail.co.jp
Subject: RE: 9? 計劃
Date: Thu, 28 Jul 2011 22:35:33 +0900
感辭???(します).
1. 參加者?(は) 1. ?壽範, 朴憲禮 夫婦 イ・スポム パク・ホネ 夫婦
????????????????? 2. 鄭址善, 崔春玉 夫婦 チョン・ジソン チェ・チュンオク 夫婦
?????????????? ?? 3. 金澤中 キム・テクジュン
???????????????? ?4. ?忠鉉 ホワン・チュンヒョン
???????????????? ?5. ?成洙 イ・ソンス
???????????????? ?6. 趙順熙(?) チョ・スンヒ
????????????????? 7. 鄭成玉 チョン・ソンオク 以上 9名???(です).
2. 當日? ???? ?行 group???????.(深田氏? 同行)
→ 当日はジョギングや歩行グループが良いです。(深田氏と同行)
3. ??? ? ?????. → ホテルはよろしくお願いします。
4. 25日(日) 觀光? ?路城->有馬?泉(?湯 or 銀湯)->三宮 ? ????.
→ 25日(日)観光は姫路城→有馬温泉(金湯又は銀湯)→三宮 がいいでしょう。
??? ? ???????. -???-
? → また連絡します。 ― 鄭 成玉 ―
************(当方からのメール)**************
?——— ?? ?? (日本からのメール)———
????from: 深田 晃二 <atest1936@hotmail.co.jp>
???? to: 鄭 成玉<chung5161@hanmail.net>,gmail深田 晃二<atest1936@gmail.com>,深田 晃二 <atest1936@hotmail.co.jp>
??date: 2011? 7? 28? ???, 17? 04? 47? +0900
??title: 9? 計劃 (9月の計画)
Chung, Sung-Ok ??? 鄭 成玉 先生
2011-7-27 ?mail? ? ?????. 深田???.
→ 2011.7.27メールを受け取りました。深田です。
?? 韓國豪雨? ?????? ??????.
→ 今日の韓国豪雨は大丈夫でしょうか、気をつけて下さい。
日本訪問者? 9?? ????? ?解???.
→ 日本訪問者は9名になったこと了解しました。
人數? ??? ??? ??? ??? ?????.
→ 人数はこれから増えたり減ったりする事も理解しています。
???? ?甲山? ?????? ?? ??距離 25km? 6????
走破??? ?? ??????.
→ 今回は六甲山を走ろうと思いますが、険しい山道の距離25kmを6時間で
走破するのは非常にしんどいです。
???, ??(?)group? ???(距離約17km), start and goal ?
???group?? ?? ??? ???. 途中? 電車? ???.
→ そこで、歩きグループを作り(距離約17km)、スタートとゴールのみ
走りグループと同じ地点に成ります。途中は電車に乗ります。
?? ??(?)group? ????????.
→ 私は歩きグループに参加するつもりです。
???group? 5?/6? ? ? 試走????.
→ 走りグループは5月/6月の2回試走をしました。
?詳細? 計劃??? 參加者名單?? 各各???/?? 希望? ??????.
→ 詳細な計画の為に、参加者名簿とそれぞれ走り/歩きの希望を教えて下さい。
HOTEL? ???? ????????. 2009?? ????江角(esumi)??
ARCHAIC HOTEL? 人脈? ?????? 割引??????.
→ ホテルは日本側でも調査しています。2009年に訪問した江角さんが
Archaic Hotelに人脈を持っておられるので割り引きできます。
business hotel上野? ???? ?? ? HOTEL? ????.
→ ビジネスホテル上野を含めて良くて安いホテルを探します。
?2011/7/27? pm10;58 (7/28 pm5;00)????????? 深田晃二
***************************************
投稿日:2011年7月29日(金) 12時20分
投稿者:ama0089
20110729ジョギング日誌
本日も曇り、例によって雨が降るかなぁ?と思っていたら案の定降ってきました。ただ、小振りだったので、富山城跡の堀に波紋があるのを見て降っていることがわかる程度の降りでした。
一昨日と同じコースで、こんな雨模様の日でも朝市があるのかと思ったら、きっちり開いてました。なかなか几帳面です。
財布を忘れてきたのが残念でした。次こそはトマトでも買ってこようと思います。

投稿日:2011年7月28日(木) 12時21分
投稿者:ama0089
20110728ジョギング日誌
昨晩はすごい豪雨で、翌朝は晴れるかな?と思っていたら、とりあえず止んでいたので、着替えて外に出た途端にまた豪雨になってましたので、そのまま部屋に戻りました。
あと5分早いと土砂降りの中を走らなければならなかったので、ラッキーでした。
雨が降ったときに走るとしても、いつもの雨の日コースを走るつもりでしたので、やっぱり雨の日のコースを準備しておくのは重要ですね。
雲も途切れてきたので、明日は走れそうです。
投稿日:2011年7月28日(木) 01時22分
投稿者:やすくん
ラッシーさん、26日の平日マラニックはお疲れ様でした
それとアサヒスーパードライエクストラゴールドBARの現状を伝えていただき、ありがとうございました
ゆめハウス内倉庫の棚作りには参加します。というか、これは役員会で自分と○○さんとが担当になっていたのですが、合田さんが自分たちの会話を聞かれ、自ら棚を用意されると言われました。その上、合田さんに棚の整理をしていただくには申し訳がないです
ただ30日は飲み会があるものの自嘲するつもりです
ですから二日酔いでなければ参加します
(二日酔いで参加できなくなったら尼崎走ろう会を強制脱会になるのかな
)
投稿日:2011年7月27日(水) 22時58分
投稿者:ひこのらんな
私が管理している、のぼりのポールの確認したいので
参加します
投稿日:2011年7月27日(水) 22時13分
投稿者:biriken
日曜日のゆめハウスの整理、参加します。
ちなみに私は、自分の部屋を散らかし放題にしたあまり、
その部屋の中で携帯電話が1週間ほど行方不明になったことがあります。
(サイレントモードにしていたので、電話を鳴らしても分りませんでした・・・)
以来、ほどほどに片付けるように心がけています。
そのような悲劇(喜劇?)を繰り返さないよう、日曜日はお手伝いさせていただきます。
投稿日:2011年7月27日(水) 20時20分
投稿者:深草哲
西武庫公園「ゆめハウス」の尼崎走ろう会荷物置き場は、頂戴しいているスペース一杯に
雑然と荷物が置かれて、どこに何があるか?大変な状況です。(見たことは無いですか?)
紙・布類がありゴキが走り回ったりで非衛生的です。
そこで棚を作って風通しを良くし、「衛生的にしよう!!」との声が上がってきておりました。
今回、合田さんのご厚意により、下記日程で荷物置き場の棚作り作業を行って頂きます。
お手空きの方、荷物移動などのご協力をお願い致します。
「ゆめハウス」初見初参加大歓迎ですが、どなたでも結構です。
1.7月31日(日)午前10時 から、予定は午前中ですが少し延びるかも。
2.合田さん中心に、現在2名(淺野、山田)のお手伝いが決まっていますが、あと3~4名。
3.ほうき・ちりとり・ゴミ袋・透明ビニール袋(中身が確認できる保管用)・太マジック
品名表示用の紙・セロテープ・ガムテープ・等があると完璧な整理が出来ます。
参加してやるぞと言う方は、当掲示板に参加表明を御願い致します。
(PS)連絡係の深田は、当日所用の為(ねじりはちまきで原稿作成&印刷中)欠席です。
以上
投稿日:2011年7月27日(水) 14時30分
投稿者:ラッシー
投稿日:2011年7月27日(水) 12時30分
投稿者:ama0089
20110727ジョギング日誌
本日も曇り、ちょっと風もあり、「これは雨が降るなぁ」と思っていたらパラパラと降ってきたので、いつもどおりの「雨の日コース」を選択しました。
幸いなことにすぐ止んで、そんなに気にする程でもなかったです。
普段は路面電車のところで曲がるんですが、今日はもう一歩進んでいったところ、青空市場がありました。5amからやっているんですから、やはり農家のおばちゃんたちは朝が早いです。誰が買いに来るのかなぁ?と思っていたら、それなりに人が集まってきて、買う人がいるから市場もあるというのは真理ですね。
ただ、やっているのは奇数日だけみたいなので、明後日晴れてたら財布を持って行こうと思います。
当然のことながら、値札も何も無いんですよね。値段も聞かないとわからないので、安いのかどうか判断できないところが微妙なところです。
