コミュニティ広場

投稿日:2013年10月6日(日) 17時53分
投稿者:かんちゃん
今日、走ろう会の3時間走が、開催されました。
暑い中、走られた皆様ご苦労様でした。
またスタッフの皆様、ご苦労様でした。
私は、今回も写真班で皆様の勇姿を200枚近く撮影させていただきました。
後日その写真は、何らかな方法で皆様にお見せいたします。
今回撮影した写真は、当然、全身を撮影した写真が中心ですが、後半は、少し個性的な写真を撮影してみました。
で、その中から、私が大変気に入った写真を1枚掲載いたします。
許可を得ず掲載いたしますが、写真の方、ごめんなさい。

?頑張っておられました。
投稿日:2013年10月4日(金) 12時23分
投稿者:ama0089
20131004ジョギング日誌
昨日はちょっと雨が降っていたので、今朝はなかなかの快晴でした。星空がキレイでちょっと幸せな気分になりました。
しょっちゅう見てると「あの星はなんだろう?」という気になります。今気になっているのはアルデバランのもっと右側にある。カシオペアの上の星です。あとで調べておこうと思います。
昨日に引き続き、メモ帳を作ってみました。昨日のものはA7の75mm幅でしたが、今回のものはiphoneと同じ60mm幅です。持ってみましたが、フィット感が全然違います。
やはりiPhoneの幅は考えぬかれたギリギリのサイズであることを痛感しました。しっかり作りこまれた製品には参考にすべき点が多々あるようです。
投稿日:2013年10月3日(木) 20時44分
投稿者:ひこのらんな
投稿日:2013年10月2日(水) 12時25分
投稿者:ama0089
20131002ジョギング日誌
昨日はかなり暖かだったせいか、本日は曇り、朝焼けがキレイでしたが、星は見えませんでした。
こういう時は考え事をしながら走るのがいいです。
ちかごろ、A5の紙の切れ端が余っており、何かに使えないかと考えていたのですが、ふと、メモ帳を作ってはどうかと思いつきました。
頭の中で図面を描いているのですが、だいたい固まってきたのでちょっと試作をしてみようと思います。
投稿日:2013年10月1日(火) 21時10分
投稿者:ひこのらんな
走ろう会丁シャツ、どんどん申し込みましょうと書きましたが、とりあえず締め切りになっていますね、まだの方次回にお願いします。頓珍漢の書き込み失礼おばいたしました。
ごめんなさい。
投稿日:2013年10月1日(火) 21時04分
投稿者:ひこのらんな
さて走ろう会 オリジナル丁シャツ、まだの方、もう一枚欲しい方どんどん申し込みましょう。私は2枚持っていますよ。例会時にこれを着て、西武庫公園をオレンジ一色にしましょう。
さて今日のラン
朝ラン5㌔と、夕方藻川猪名川11キロ、計16キロ。 朝、ジョグってると昼からのランは足が軽く感じますね。 今月は20日くらいまで大阪を見据えた走りを 私なりにやろうと思います。
夕方走っていると、うしろから 「土田さ~ん」の声、振り返ると 走ろう会の曄子さんではありませんか 自転車に乗って。この人は私が走ろう会に入会したときは マドンナ的存在だった、気品あふるるもの腰で、 走ったら滅茶速い、篠山、福知山をバンバン走っておられました。昨今はひざの故障でウオーキング に専念、走ろう会のウオーキング部を引っ張っておられます。 家が近所なので、ご主人ともども親しくさせていただいています。
ということでオクトーバーラン初日は10マイルでスタート[ジョグノコピー]
ひこらん 
投稿日:2013年9月30日(月) 21時37分
投稿者:たか
月例会・練習会のページが更新されているとのことです。
10月
は、走り込み月間というだけに『3時間走』を皮切りに、毎週イベント盛りだくさんですね。
本格的にマラソンシーズン到来ですから、悔いなく
怪我無く
惜しみなく
走り込みましょう!
さて、タイトルの通り、第2回Tシャツ
申し込みの〆切のお知らせです。
代金は
2,250です。未納の方は早めにお支払い下さいますようよろしくお願いします。
ご注文のあった方は以下のとおり。お間違いありましたら御連絡下さい。
O川さん(M) O島さん(L) S井さん(O) S田さん(M) T田さん(M) T中さん(S) M谷さん(S) T口さん(O)
N山さん(L) N間さん(M) B場さん(M) F井さん(M) F原さん(L) H間さん(M) M田さん(M)
走ろう会Tシャツ世話人 辻本
投稿日:2013年9月30日(月) 19時55分
投稿者:ひこのらんな
走りたい、体が走ることを要望している
でもあえて休養とした
なぜ?
腰と膝に違和感あり
ただそれだけ
精神と肉体のアンバランス
じゃ、休んでマッサージでもするのですか
何にもしません
でも明日から10月の走りをします
大阪マラソン 27日
6日が3時間走
13日が 嵐山~十三
この二つを念を入れてやって本番に備えたいです
20日からは疲労をためなようにします
[2013年9月30日(月)
ひこらん 
投稿日:2013年9月29日(日) 22時47分
投稿者:よしお
近隣のランニングクラブから多数の申し込みがあり、例年同様100名以上の方々の参加申し込みがありました。
マラソン練習の一貫として、また、今年の仕上がり状況の確認のため、また、多くのランニング仲間とのふれあいを、当日は大いに楽しみましょう。また、仲間と一緒なら楽しく3時間を完走することができるでしょう。ファイト!!
また、会員の皆様、尼崎走ろう会の3時間走を成功させるために、走路員等スタッフ活動、大会運営にご協力いただきますよう、合わせてお願いいたします。皆様の健闘をお祈りしております。スタッフより。
投稿日:2013年9月21日(土) 08時33分
投稿者:biriken
亀さん部のリーダーは水田さんにお願いしております。
快諾ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
ちなみに私はその日…岡山でバンジージャンプを体験しに行きます。
どうなることやら!?