コミュニティ広場

投稿日:2013年9月21日(土) 00時27分
投稿者:biriken
9月22日(日)はMore亀練習会です。みなさまのお越しをお待ちしております。
■9月度亀さん部練習会
1.集合時刻:9月22日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )
・亀さん部は、前日16時の時点で強い雨が予想される場合は中止となります。(掲示板でお知らせします。)
・申し訳ありませんが、私(深井)は所用のため欠席いたします。ご了承ください。
■9月度More練習会♪
1.日時 9月22日(日) 09:30~12:00
2.集合場所 武庫川河川敷 山手幹線高架下
3.内容 20キロペース走(その他の場合もあります)
投稿日:2013年9月20日(金) 12時32分
投稿者:ama0089
20130920ジョギング日誌
相変わらずいい天気で、この一週間のジョギングのお供は月と星でした。
さすがに満月下では見える星も限られますが、月が西のそらにあるとオリオン座やおおいぬ座はなんとか見えます。
いつもの公園のグランドでも満月が煌々と輝いていましたので、携帯写真に再トライしましたが、やっぱりだめでした。まともなカメラが必要なようです。
投稿日:2013年9月20日(金) 10時54分
投稿者:ひこのらんな
昨日暮れなづむころ、藻川猪名川ジョグをしました、何度も書いていますが、今度の台風による洪水で河川敷のグランド、外野付近は石ころだらけ、復旧に時間がかかりそうですね、今日は、そこを歩いてみました、田舎の河原を思い出しました。水量はまだ多いです、上流にものすごい雨が降ったんですね。
昨日は中秋の名月で満月、過去2年は観れたんですが、中秋の満月は今度8年後だそうです。浄水場を折り返し手から、その十五夜おっ月さんを観賞しながらのジョグ。
宮園橋近辺で徐さんと遭遇、お仕事をなさってる方は、いま時分のランになるのやなあと、
、、、、皆さん頑張っています。
ひこらん 
FB尼崎走ろう会コピー
投稿日:2013年9月19日(木) 12時19分
投稿者:ama0089
20130919ジョギング日誌
本日も晴れ、西の空に綺麗な満月がありました。あんまりきれいなので写真を撮ろうとしましたが、携帯のカメラではぜんぜんピントが合わず、画面にタダの「◯」があるだけでしたので、断念しました。
今日は十五夜ですので、団子でも買って帰ろうかと思っています。
投稿日:2013年9月17日(火) 21時32分
投稿者:ひこのらんな
一年中今日のような気温だったらいいのになあ
日中30度でも構いません 朝夕20度オッケーです
ハワイなんて一年中こんなんですからね
今日は楽しいランだった
農業公園の給水タイムもなく、途中歩くこともなく
そんなに汗もかかずの15キロ
でもでも河川敷を見ると、無残な光景が
まだ水量は減っていません
少年たちのグランドは まだ池状態
そのグランド池にはカモが6羽 何かを追いかけています
取り残された小魚がいるんでしょうか
今回はグランドの土が えぐり取られています
整備が大変ですね ネットもどこかに流されてしまって見当たりません
水が引いたところは石ころだらけ
そんな風景を観ながら走るのは 気ずつないです
フェースブックをのぞいてみると 武庫川コースも穴だらけのようです
自然にはかないません
地震も 台風も 竜巻も手に負いませんね
でも被災者は大変です 明日は我が身と思って 思いを共有したいですね
[2013年9月17日(火) ジョグノコピー
投稿日:2013年9月17日(火) 12時19分
投稿者:ama0089
20130917ジョギング日誌
本日は台風一過の秋晴れ、清々しい朝でおおいぬ座のシリウス以外のβ星、δ星、ε星までキレイに見えました。こういう空を見ると冬が近づいているなぁとしみじみ思います。
本日の朝市ではなし300円分と栗400円分買ってきました。
梨はずいぶんとおまけしてもらいました。
見事な秋晴れで清々しいです。夜は窓を締めたのに毛布一枚では寒いくらいでした。風邪を引かないように気をつけたいと思います。
投稿日:2013年9月16日(月) 20時46分
投稿者:ひこのらんな
阪急十三で完走者の栄誉をみんなで称えます。写真
スタート地点の嵐山渡月橋の近辺は今回の台風で大変でしたね。毎年30人くらいの方の参加があり。このイベントのいいところは全員で最後のランナーを拍手で迎えることです。
私も25年前十三から、嵐山に到着したんですが、初めてのロングランで最終走者でした。渡月橋でみんなで拍手で迎えられ感激したことを昨日のように覚えています。走ろう会に入ってよかったとしみじみ思ったことでした。
お風呂から、打ち上げまで参加します、これは公式申込みです。
投稿日:2013年9月13日(金) 12時24分
投稿者:ama0089

20130913ジョギング日誌
昨日に引き続き、今朝も曇りでした。特に意識はしていませんでしたが、明日は同僚が転勤するので、その送別会の場所の下見に行ってきました。いずれ行ってみたいと思ってましたので、ちょうどよい機会でした。
ほとんど皆勤で朝市に行ってます。今週末は帰省しませんので野菜は来週買うこととして、本日は300円分のなし7個でした。甘くて美味しく、とてもスーパーの一個150円の梨は買えないですね。
それよりも、マクドのジュースが100円から130円に値上がったのがショックでした。社長変わりましたからねぇ
投稿日:2013年9月12日(木) 12時22分
投稿者:ama0089
20130912ジョギング日誌
三日間続いていた晴れも本日で止まり、今朝は月も星も見えない曇天、しかも蒸し暑いおまけ付きで、これは雨が降るかな?と思いましたが、幸いなのか走っている最中は雨が降らずに済みました。
ただ、今日はやはり雨が振りそうな気配です。こういう日はやはりアパートの近所を走るのが正解だと思います。
予想通り、7時ごろから降ってきました。
投稿日:2013年9月11日(水) 12時24分
投稿者:ama0089
20130911ジョギング日誌
本日も快晴で、先週末のぐずついた天気が嘘のように晴れが続いています。
雲も殆ど無い天気で、真ん中に木星を据えたふたご座の4星がキレイに見えました。これからだんだんとおおいぬ座も子犬座も空気が澄んでキレイになるのでしょうね。
夕方に上限の三日月が見えますので、この三日月が満月になると15夜ですね。
例によって朝市で
なし200円
さつまいも200円
でした。
さつまいもが売られるようになると、もう秋ですね。