投稿日:2010年10月19日(火) 20時28分
投稿者:run-じじ
和歌浦ジャズマラソンへ尼崎走ろう会 会員貸切バスご利用の方へ
来週日曜日10月24日(日)の行動予定の連絡です。
既に、案内書と集合地地図を参加者に手渡し済みですが、再度確認と
集合地までの経路の詳細を連絡いたします。
私Runじじは、阪急電車 園田駅より乗車5時15分発、前から2両目に乗ります。
梅田5:25分着→JR大阪駅中央へ徒歩で行きます。
(阪急電車をご利用の方はこの車両に乗り同行を歓迎します。)
(JR、阪神電車の方はここから、参照)
JR大阪中央口より南側の地下鉄西梅田駅へ行く階段を下りて150mぐらい進み
右折、大阪名店街を70mぐらいで地下の交差点左折、阪神電車梅田駅を左に見て
200mぐらい進すむと西梅田駅が見えてきます、もう少し50mくらい行過ぎると
右側に10番出口の階段が右に見えます。この階段を上りきると集合場所です。
桜橋ボウルの看板が見え、バスが止まっているのが見えます。
集合:5:50分 大阪西梅田 桜橋ボウル前 既報の地図参照
出発:6:00分 (上記、各駅と地下鉄10番出口下にトイレがあり、利用ください。)
ハーフのスタート地点着:和歌山港: 7:30分着
10km、5kmスタート地点:マリナーシティ着 7時45分 を予定。
尚:① 当日の朝は、かなりの早起きになります。(3時~4時くらいですかね。)
朝食は軽く済ませ、集合までにコンビニなどでおにぎり、ビスケット、カロリーメイト等と
お茶、スポーツドリンクを購入、バスの中で食べるのも良いでしょう。
スタートは9時30分ですからね~。(バスが早く着くようなら現地でもOK)
②当日の参加証、ゼッケン、Tシャツ引換券他(主催者より個人に郵送分)を
忘れないように持参してください。
③その他、既報案内書を見てください。
投稿日:2010年10月19日(火) 12時31分
投稿者:ama0089

10/19ジョギング日誌
本日も気の向くままにジョギングです。早朝街中の電信柱にはたくさんのカラスが止まっていてふんを落とすので、その下を走るときにはかなり気を使います。
本日のラジオでは、朝の四時半に海岸線で釣りをしている人が熊に襲われたそうで、山で熊に襲われるならわかるんですが、海岸線で襲われるというのは始めて聞きました。かなり下りてきているんですね。
早朝5時はかなり暗いので、明るい方向を走っているのですが、本日はレンタルビデオ屋を見つけました。
あえて探そうとは思ってないんですが、特にコースを定めずに走っていると、早朝までやっている店を偶然発見したりして面白いですね。
投稿日:2010年10月19日(火) 10時24分
投稿者:ひこのらんな
写真のボトルホルダーを頂いた
これは便利、簡単に脱着できます
ちょいと引っ掛けるだけ
自転車にもひょいと
われわれランナーはLSDのときに
いいですね
早速使用します
ダイソーで売っているらしいです
(これ宣伝ではありません、情報です)
〇〇さん有難う
投稿日:2010年10月18日(月) 23時11分
投稿者:kayano
イエローランナーさん、マルちゃん、バッチリですよ
皆さんも素敵なニックネーム(ハンドルネーム)を付けて、どしどし投稿してくださいね
投稿の仕方が分かりにくい、という方はメール、電話、または例会等でHP運営委員にお尋ねください

31日はMore練習会があります
More練習会は速い方だけが対象ではありません。
今はキロ7分半くらいだけれど、キロ7分くらいで走れるようになりたい!など、
自分なりの目標を持っておられる方ならどなたでも参加頂けます
この秋、レースを控えておられる方は是非ご参加ください
時間、場所等は「月例会と練習会」のページをご覧ください。


More練習会備品係 kayano
投稿日:2010年10月18日(月) 20時45分
投稿者:マルちゃん
投稿日:2010年10月18日(月) 18時10分
投稿者:イエローランナー
「小技集」を見ながら必死で二人分のニックネーム付けてみました。
これでいいのかなあ??
投稿日:2010年10月18日(月) 15時37分
投稿者:ラッシー
仕事の都合で参加がハッキリしていませんでしたが、24日(日曜日)和歌山ジャズハーフ、行きます。
皆様、宜しくお願いいたします!
但し、電車で行きます。
走り終わったら、時間はハッキリ判りませんが仕事をする為早く帰ります。
今日は朝から軽く住吉川を20Kほどジョグ・・・。
今家で仕事をしています。16時頃から「迷犬?ラッシー」と一緒に又住吉川へ・・・・。
あっそうそう、20日(水曜日)、予定通り、阪急岡本駅からスタートして軽く山ランに行きます!(掲示板で確認して下さい)
初心者の人もどうぞ・・・。山の中に一人ぼっちには、しませんので・・。
24日のハーフがあるのでノンビリと行きたいと思います。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2010年10月18日(月) 14時19分
投稿者:ひこのらんな
鳥餌大橋の上から
大きな声で呼んでくれたんだそうです
もちろん全然聞こえませんでした
ひたすらゴール目指して
写真撮影kayapapa(複写です)
投稿日:2010年10月18日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
10/18ジョギング日誌
本日はレンタルビデオ屋経由でジョギングしてきました。
24時間ビデオレンタルはいつでも返却できるのでありがたいです。
ただ、ビデオをもっていると走りづらいので、15年ほど前に購入したヒップバッグを使用して走ってみました。
さすがにビデオをいれたときは揺れましたが、500ccのペットボトルを入れたぐらいではあまり気になりませんでした。
もうちょっと使い込んで工夫してみようと思います。
めずらしくGPSを持たずに走ると、どのくらいはしったのかはσ(^_^)の体感と^_^;のかき具合からしかわからないですね。
あまり気にしないのもある意味正解かもしれません。^_^;
投稿日:2010年10月17日(日) 23時32分
投稿者:run-じじ
10月17日、10月例会は良い天気に恵まれ、久し振りに武庫川河川敷を走れると期待していましたが
諸般の事情で周回コースとなってしまいましたが、うれしい事に4名の新入会員が来てくれました。
写真担当としても、最近は新入会員が毎月のように多く入られるので、顔だけでも覚えていたいと
お願いして、掲示板に掲載許可をいただきました。氏名のほうは開会時に挨拶をしたので、覚えて
いるでしょう。と公表は断られました。今後、長く続くランニングの友としてよろしくお願いします。

10月例会より新入会員です。よろしく
?