尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

新役員体制について

3月21日の役員会で、2017年度の新役員が決定しましたので、お知らせします。
どうぞよろしくお願いします。

【尼崎走ろう会 2017年度役員体制】敬称略
会長:水谷(良)
副会長:長井、深井
会計:大杉
書記:赤崎、障子

以上

3月例会は大盛況!!

今日も大勢集まりました

今日は武庫川河川敷自由走

熱かったです。

きょうは新年度から札幌に転勤のNさんがお別れの挨拶がありました。

3月例会は19日です。

この19日(日曜日)は3月走ろう会の例会ですよ  ご参集ください!               (写真は我がホームコース藻川猪名川ランニングコース六甲山を望む)

ホームページ運営委員会からの願いです。

新しいホームページが2月下旬にアップいたしましたが、「特集ページ」に掲載する写真を役員会もしくは、ホームページ運営委員会にいただきたく思います。

写真は、2016年5月の藻川例会、6月のたそがれジョギング、8月のゴルフ場ラン、10月の3時間走、12月の走ろう会忘年会などです。

「特集ページ」の充実のため、写真をお持ちの皆様、宜しくお願い申し上げます。

3月例会でお待ちいたしております。

それから、このページへの投稿もよろしくお願いいたします。

ID・パスワードをお持ちでない皆様は、申請していただきますようお願いいたします。

ホームページ運営委員会から発行いたします。

 

ホームページ運営委員会

篠山ABCマラソン大会

篠山ABCマラソン大会の応援へ行ってきました~

完走されたみなさんおめでとうございます

実力をいまいち発揮できず残念だった方々 も、きっと来シーズンへつながる糧になりますので、また西武庫公園で練習がんばりましょう~

おつかれさまでした

 

写真集を見たい方はここをクリックしてください(^o^)b

篠山ABCマラソン応援隊のおしらせ

マラソンシーズンもいよいよ大詰め、日ごろの練習の成果を出し切る最後のチャンスとなったみなさん、頑張ってくださいね~

さて今年も、3月5日(日曜日) 篠山ABCマラソン大会へ応援に参上します

車塚古墳の前、

往路 28km地点

向かい側の、復路 33km地点

のあたりで、尼崎走ろう会のノボリを立ててますので、出走されるランナーさんは元気もらってください

 

応援に合流できる方も現場でお待ちしてま~す

ちなみに応援ポイントまでの移動手段はもちろんランです

2月例会は春!!

尼崎走ろう会の2月例会は温かかった。

もう春ですねえ、、、、♪

そんな中での自由走、私は阪神武庫川駅折り返し

みんな元気良く走られていました。

まるちゃんさん良かったですね!

車いすから見事立ち上がった写真、ホッとしました。

良かったですね。お互いアラ後期高齢者。自重、自愛でガンマリマショ!

メデアライブラリの中からチョイスしました。

おめでとうございます!

まるちゃん、復活おめでとうございますhappy02.gif

さすが、お若いです!

kayanoもいまだ故障中ですが、

無理せず、少しずつ、ですねっup.gif

暖かくなったら、ぼちぼち走りましょ~うhappy01.gif

お陰様で、元気になりました!

股関節の炎症で、12月より車イスにて通院しておりましたが、本日やっと一人で立つことができました。これから1か月のリハビリを経て、4月からは、少しづつジョギングが出来るようになるそうです。5月の小豆島マラソン10キロ、本日エントリーしました。これからもよろしくお願いいたします。

このページの先頭へ戻る