韓国一山湖水マラソンクラブの行動予定
投稿日:2016年10月10日(月) 13時21分
先方から行動予定表が届きました。11名、来日です。
赤色資格で囲った行動を一緒に行い交流を深めたいと思います。
参加ご検討ください。
点線囲みは状況により変化があることを示します。
コミュニティ広場
投稿日:2016年10月10日(月) 13時21分
先方から行動予定表が届きました。11名、来日です。
赤色資格で囲った行動を一緒に行い交流を深めたいと思います。
参加ご検討ください。
点線囲みは状況により変化があることを示します。
投稿日:2016年10月6日(木) 08時57分
「尼崎走ろう会」と「韓国京畿道高陽市の一山(イルサン)湖水(ホス)マラソンクラブ・青脈会」の交流会が10月16日の「あまがすきハーフマラソン」を舞台に開催されます。下記の11名(代表:鄭成玉さん)が来日され、それぞれの種目に参加されます。
夜には交流会を開きます。各行事の参加者を募りますので会員の皆様奮ってご参加下さい。
…
1.韓国から来日の皆さまの行動予定
10月15日(土)14:00金浦空港発~15:40関空着(チェジュ航空)
? 空港出迎えと歓迎夕食会(場所選定中)
阪神尼崎駅前・セントラルホテル泊
16日(日)あまがすきマラソン出場
18:00セントラルホテルにて交流会、同ホテル泊
17日(月)交流旅行(時間のある方は参加して下さい)
大阪難波・サンルートホテル泊
10月18日(火)16:30関空発~金浦空港着
2.韓国からの参加者情報 (2,3及び7,8はご夫婦です)
NO 名前 読み 性別 年齢 出場種目
1 鄭 成玉 チョンソンオク 男 77 ハーフ
2 李 秀範 イ スポム 男 59 ハーフ
3 朴 憲禮 パク ホンネ 女? 58 10km
4 朴 德源 パクドクウォン 男? 58 ハーフ
5 周 成英 チュ ソンヨン 男? 57 ハーフ
6 金 順煕 キム スンヒ 女? 57 応援
7 権 大煕 コン デヒ 男? 57 10km
8 金 慶愛 キム キョンエ 女? 54 応援
9 呉 善玉 オ ソンオク 女? 52 ハーフ
10 朴 健 パク コン ? 男? 67 ハーフ
11 趙 順煕 チョ スンヒ 女 66 応援
3.尼崎走ろう会会員の行事参加者募集
(1)交流行事趣旨に賛同の上カンパをお願いします。
(2)趣旨に賛同して物品( )を寄贈する。
(3)10月15日(土)の関空で迎えに電車で参加する。
(4)10月15日(土)の関空で迎えに車で参加する。
( )人乗車可能。
(5)10月15日(土)夕食をご一緒する。(場所選定中)
(6)10月16日(日)のあまがすきマラソンに参加する。
昼食(場所選定中)をご一緒する。
(7)10月16日(日)午後6時からの交流懇親会
(セントラルホテル、6000円)に参加する。
(8)10月17日(月)旅行(行き先未定)に同行する。
以上、第3項の(1)~(7)のそれぞれについてご返答下さい。
10月9日の嵐山・大山崎-十三マラニックで確認をさせていただきますが、返事は深田宛に、10月11日までにお願い致します。
皆様の絶大なるご協力をお願い致します。
交流会担当 深田
投稿日:2016年10月2日(日) 19時33分
尼崎走ろう会の3時間走が近隣のランナーの参加を得て賑々しく開催されました。朝8時にはスタッフ全員集合。
片山会長、水谷実行委員長の挨拶のあと記念撮影(この集合写真は公式ではありませんいずれ西山写真部長がアップされると思います)しかし大勢の人でしたね私の知る限り今回が一番の参加者でしたね。王子サブアイの皆さん始め遠方から参加されたみなさん有難うございました。
FB 尼崎走ろう会の方には動画もいれています。見れる人はご覧ください。
ひこらん
投稿日:2016年10月1日(土) 10時22分
明日は3時間走大勢の参加者があるみたいですね。
わたしもシーズンに向けて3時間走は9周を目標に頑張りたいです
年々落ちる走力に鞭を入れますので、お手伝いが出来ないことお詫びします。
9日は嵐山~十三(私は大山崎から参加予定)16日日は尼崎マラソン、23日は走ろう会例会、ジャヅマラソン。
30日は大阪マラソン続きますね 皆さん頑張ってください。
そして今年の掉尾を飾る宝塚マラソンが12月23日(祝日)。kayanoさんもアンパンマンファミリの大集合を呼びかけており、大会に花を添えることでしょう。
それから先日、宝塚市役所宝塚マラソン実行委員会からボランテアの要請の電話がありました。
正式に片山会長から要請があると思いますがレースに参加しなくてボランテアをやってみたいという方ご連絡ください。ボラ終了後3キロファミリーは十分見学できます
場所は昨年と一緒のところです
投稿日:2016年9月22日(木) 21時34分
有馬マラニック 10月30日開催 します。
今年はコースを変更して「宝塚から六甲山頂を経由、有馬温泉」までのコースとします。
例年とおりスロージョグ組の逆瀬川、生瀬スタートも予定していますのでご希望のコースに参加してください。
宝塚スタート組の集合時間は 8:20分 ナチュラルスパ前 集合です。
申し込みは10月例会までに各役員まで申込ください。
投稿日:2016年9月22日(木) 21時20分
10月9日(日) 嵐山・大山崎マラニック &打ち上げを 開催します。
参加予定の皆様は、3時間走の日までに各役員、リーダーまで声かけください。
初めての方も、走力などに合わせて休みを入れながらサポートしますので、安心して申込
してください。いま予定しているスタート時間は次のとおりです。
事前に参加申込して、阪急十三駅のロッカーに荷物を預けて、走れる格好で
参加指定の電車に乗り込んでください。十三駅出発10分前に点呼します。
また、ゴールの十三で打ち上げ会場予約(参加費3500円予定)しております。
宴会のとりまとめは赤碕さん、西尾さんが担当です。
○走り組 嵐山~十三(51キロ)
指定電車 (十三7:47分快速急行)
嵐山 8:40分集合 リーダー 藤原さん
○走り組 大山崎~十三(33キロ)
指定電車(十三9:43分特急)
大山崎 10時10分集合 リーダー 水谷
○スロージョグ組
リーダー 浅野さん、岡島さん
例年とおりスタート地点・時間の調整、決定をお願いします。
投稿日:2016年9月22日(木) 20時29分
10月2日 (日) 3時間走 開催します。
9月例会で 会員の皆さんに参加確認をしたかったのですが
残念ながら雨でお声かけできなかった方がたくさんおられます。
会員のみなさんは、当日参加される予定にしていますので、ふるって参加してください。
今年も顔なじみの神戸の王子サブ愛、ペンギンクラブのメンバー、その他
有力チームの方々も多数参加申込があり、総勢100名前後の参加になります。
皆で走れば楽しい3時間、楽しみましょう。
受付 8:20~9:00 9:30 スタート です。
投稿日:2016年9月20日(火) 23時07分
先日の9月例会は雨の中でしたが、
懐かしい方も来てくださり、
ずぶ濡れでも走る皆様に元気づけられました
ありがとうございました。
さて、12月23日(金・祝)に行われる
“宝塚マラソン”の締め切りが迫っております
(10/7締切、定員締切も迫ってます。)
アンパンマンファミリーの皆様は
至急、3kmファミリーの部にエントリーせよ!
との命令が出ています(どこからじゃ?)
また、
ファミリーでなくても
「仮装したい、したい、したい」
という御仁も
とりあえずエントリーせよ!
との命令も出ています
ので、衣装が手元になくても何でも
当日「足」の空いている方は
どしどしお申し込みください。
衣装のない方は、早めにkayanoまで
「衣装貸せ!」とご連絡ください
サンスポの公式サイト↓
http://www.sanspo-marathon.com/entry.php?itemid=56372
よろしくお願いいたします
投稿日:2016年9月16日(金) 19時58分
久しぶりに藻川猪名川ラン競馬場の第五駐車場折り返しコース15キロ
9月に入るとやはり走りやすい
相変わらずのゆっくりジョグだが少し長いコースを走れた。
足にまとわりつくバッタ。競馬場近辺はカズラが道の半分を侵略しています、赤とんぼが舞っています。彼岸花も咲きだしました。
縄張りを荒らされるかと思いしか走路で抗う聖霊バッタ
カープの応援団まるで甲子園の彼岸花
★東京マラソン落選した。まあ4回も走らせてもらってるから仕方がない
でも来年は後期高齢者。後期高齢者記念でフルを走ってみたい気持ちもある。
とりあえずは あまがすきマラソン10K 赤穂市民マラソンハーフを走ります。
ひこらん
投稿日:2016年9月8日(木) 19時19分
前線が通過し涼しい風が吹いていました
ちょっくらはしってこよと思い自宅を出た途端
走ろう会メンバーの三木先生に遭遇しました
先生のベンツの車内に招き入れられ暫し談笑
先生最近お忙しく例会に参加できない日が続いているとか
三木先生おげんきです。そのように伝えてほしいと。
その後藻川猪名川にお散歩ジョグ涼しかったですね今日は
秋風に揺れるススキが上下して戯れるごと秋津漂う