故郷の遅い春
投稿日:2011年5月5日(木) 21時42分
山ランはいかがでしたか?
私は年2回の故郷回帰、少年時代をすごした
山や川を観てきました、といいたいところですが
山や川は、黄砂でまみれていました、かすんで観えま
せんでした。
故郷の遅い春をご紹介します
スキー場で採ったふきのとう、となりは 山ウド 名前の知らない山 野草
実家の八重は今が満開
投稿日:2011年5月5日(木) 21時42分
山ランはいかがでしたか?
私は年2回の故郷回帰、少年時代をすごした
山や川を観てきました、といいたいところですが
山や川は、黄砂でまみれていました、かすんで観えま
せんでした。
故郷の遅い春をご紹介します
スキー場で採ったふきのとう、となりは 山ウド 名前の知らない山 野草
実家の八重は今が満開
投稿日:2011年5月3日(火) 23時52分
ゆうさくさん、遅ばせながら、ご結婚おめでとうございます
忙しいのに投稿、ありがとうございました
明日は素晴らしい結婚式になりますように
ひこのらんなさん、ラッシーさん、自分の投稿へのご返事ありがとうございました
明日の六甲半縦走の試走は皆さんと元気に走ります
投稿日:2011年5月3日(火) 16時09分
明日、山ランに参加される方、楽しんできてください。明日は晴れると言ってますので、水分補給はこまめにしてください。そして怪我無く。
自分は明日、結婚式当日です。まぁ~緊張しますけど、それもそれでいいかなと思ってます。何かフルマラソンに参加しているほうがラクな気がしたりします。こんな不謹慎なことを言っていてはいけないですね。
投稿日:2011年5月3日(火) 12時26分
今日もこれから遅くまで仕事、明日も仕事、明後日も仕事です
今日は朝から住吉川周回ラン 25k程・・
「さあっ仕事イコ・・」と・・
明日の六甲半縦走、イイデスネ~~
黄砂は少し残る様ですが、天気は、良かったですね
給水、忘れずに・・・
私も来週辺り「山ラン」行きますわ・・・
投稿日:2011年5月3日(火) 08時17分
今 私は遥か遠い、越後です 30日の昼に尼崎インターを出て車中一泊、
ふるさとの遅い春を満喫しています。
ふるさとは今が春ですが残雪がまだ凄い、それでも融雪のところは蕗の薹はじめ
山菜があちこちに、桜も散りかかっていますがまだまだ観れます。
我が家の実家の八重は今が満開
雪国の春をジョグるつもりが、肝心のシューズを忘れました。
今日はいい天気です
いまから越後を離れます、さあ 何時間かかるやら
よって 4日のやすくんの六甲は残念ながらいけません
参加される皆さん楽しんで六甲の山々を駆けてください
はるか越後より 5月3日 朝8時17分 ひこらん
投稿日:2011年5月3日(火) 00時22分
皆さん、こんばんは、やすくんこと高田です。
5月4日に予定の無い方は六甲半縦走に参加しませんか?
ゆっくり走りますなお速く走りたい方は先に行っていただいても構いません
もしかして皆さんの中に誤解されている方がおられたら、いけないので言いますが、自分は生まれつき身体が弱く、27歳の時、年に喘息を5回もかかり、これではいけないと思い、身体を鍛えるためにランニングを始めましたちなみに今年も花粉症で2カ月ほど悩まさせてました
そんな自分でも何とか頑張れば、いいタイムで走れることを尼崎走ろう会で教えられました。こんなこと自分で言ってはダメですね
自分のことはどうでもよくて、どなたが参加されても最後まで一緒に走りますと言いつつも市が原を17時を超えるとちょっと考えるかも
(ランナーなら24.5キロを8時間はありえないと思うのですが・・・)
とにかく、少しでも身体を鍛えたい方、暇な方は5月4日に須磨浦公園に午前9時までに来ていただいて、一緒に走りましょうスタートは9時なので時間は厳守してください。なおコースを知っておられて追いつく自信のある方は別です。
ごちゃごちゃ書きましたが、5月4日に予定のない方は六甲を20数キロを走って銭湯に行き、その後ビールでも飲みませんか?その味は忘れられないと思うのですが・・・
投稿日:2011年5月2日(月) 19時57分
さわやかでしたが曇ると少し肌寒い甲山マラニック&ハイキングの、取って置きの写真を載せます。
右の看板の西宮市水道局指示に従い、左端の女性と黒い犬は持ち帰りましたのでご安心を。
あさっては30km超の六甲山半縦ですね。今日は山道を訓練してきました。
但し五輪塔などの石造物の写真ばかり撮ってきましたが。
天気が良さそうで楽しみです。
投稿日:2011年5月1日(日) 21時08分
ほんまに楽しそうな雰囲気が掲示板やかんちゃんのブログを見て感じましたね。今回は引越しのために参加できませんでしたが、来年は是非行きたいです。
投稿日:2011年4月29日(金) 23時07分
甲山マラニックに参加されたみなさま、本日はご苦労様でした。
私も、久しぶりに走りまして良い汗をかかさせていただきました。
これは森林公園内の集合写真です。
参加人数35名あまり、今年も盛大に開催されたイベントでした。
幹事の皆様ご苦労様でした。そして、有難うございました。
なお、参加された方たちの写真等は、下記アドレスからご覧ください。
投稿日:2011年4月29日(金) 12時45分
昭和の日の好き日、走ろう会歴史的恒例行事
甲山マラニックがおこなわれました。
といっても私は集合場所にいただけ、
家から5K走ってきて皆さんをお見送りしただけ
(20人くらいおられましたね)
今日は自宅近所の上坂部西公園(みどり園)のイベントに参加するため、そのまま帰宅しました
参加しない私が投稿するのもおかしなものですが
お許しください。
集合場所近辺の皆さんの写真をアップします。
クリック拡大します
ひこらん