尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

20140920ジョギング

20140920ジョギング
土曜日にも関わらずいつもの時間に起きれたので、ジョギングに行けました。

今朝の気温は17℃、昨日より1℃高いですが、体感ではわからないです。

 走りだし当初、下弦の三日月がぼんやり見える程度だったので、雲が厚いなぁと思ってましたが、ちょっと走るとオリオン座が見えてきて、あっというまにプロキオンまで見えるようになってました。残念ながら、それ以上の星は見えることができませんでしたが、下弦の月のこともあり、それなりに満足できる星空でした。

 金星は太陽にかなり近づいているので、見え始めるとすぐに太陽が出てきますので、ほんのわずかな時間しか見えないみたいです。その代わり三日月の左下の木星が明るいです。

 天王星の位置は変わってませんが、やはり肉眼では見えないですね。天文台に行きたくなりました。

20140919ジョギング

20140919ジョギング
今日も走った。気温は16℃、温度ほど寒くないのは風がないからだと思います。星がだんだんときれいに見える感じがします。
 オリオン座もはっきりと見えるようになってきました。

本日は例によって朝市で
人参 100円
さつまいも 200円
で買ってきました。週末にでも焼き芋にしたいと思います。

ランニング日和ですね

いい天気です

今日は朝の6時半から11時ころまで畑にいました

大根の種まきと先に蒔いた大根の間引き

間引き菜、これは柔らかくて美味しいです

そして新たに大根の種を蒔きました

ついでにルッコラと水菜の種まきも

もったいなかったんですが万願寺ピーマン、整理をしました。まだ花も咲いているし、まだ収穫できるんですが次のプランテイングのために。

■さてランの方

三菱電機~庄下川コース10キロ

途中我が走ろう会の曄子さんとスレ違いました、今から図書館に行くとか、楚々とした感じの曄子さん、日傘をさして歩く姿は絵になります、奈良路をくのいちよろしく、は微塵も感じません。

その曄子さんから70代の星とエールを送られました。でも我が走ろう会には70代の星は大勢いるんですね。でも走力はともかく カッコよく走りたい気持ちは大いにあります。

庄下川は園田学園の大きな体育館が建設中です。あのテニスコートを潰して建てているんですね。これが完成すると、私の好きな庄下川桜コースも一変するんでしょうね。

そんなこんなの私のたそがれジョグでした。

こつこつ歩いて、ジョグって152。

◇ ひこらん ◇

 

20140916ジョギング

20140916ジョギング
本日の気温は21℃、部屋から出た時はちょっと寒いかな?という感じでしたが、走っているうちに暖かくなるベストな気温でした。

 ただ、これ以上寒くなってくるとさすがに長ズボンが必要になってきます。

日中はまだ暖かくて秋の気配程度ですが、早朝ではすでに初冬を感じます。

勉強会のご案内の件

皆さん、ごんばんは!やすくんです

 

9月21日の例会にて勉強会を行います。

テーマ「スムーズに走るには?」です。

時間は10分程度で、懇親会が始まる12時ぐらいを予定してます。

(ラン後の体操の次の方がいい!と云う意見もありましたが、反映できなくて、すみません

参加はご自由です。できれば多くの方のご参加とご意見があると嬉しいです

 

では当日、よろしくお願い致します

ブラブラ走ります

お昼12時ちょうどに家を出た。

家にいたらベランダ越しの熱気が強く

どんなんかなあ、 と思ったが外に出ると

以外に風がすずしい

相変わらず足が重たい感じ

それなりの疲労がたまってるんだろう

あすから3連休

毎日3連休の小生にとっては関係ないと思うなかれ

それはそれで連休は、心ウキウキするんですよ

退職後6年それなりのコミュニテイに顔を出していると

なんやかやの行事が目の前にちらつきます

それらに顔を出していたら、忙しくてたまらんようになります

適当に取捨選択をしています

この3連休はランニングを中心に予定を立てます

と言ってどこに行くあてもないのも現実

ブラブラ走ります[2014年9月12日(金) 16:29](ジョグノコピー失礼します)

 ひこらん 

 

20140911ジョギング

20140911ジョギング
昨晩は大雨で、本日の朝市はムリだろうと思いましたが、皆さん来て居られて、雨さえ止めば朝市はあることがわかりました。
せっかくですので、
栗 300円
梨 300円
で購入してきました。

気温は20℃でしたが、雨上がりのせいかちょっと肌寒く感じました。Tシャツ+ランパンで走れるのも9月までかもしれません。

宝塚マラソン申し込みしました

3キロの部に申し込みしました

手塚ファミリーの皆様

どうぞよろしくお願い致します

 

20140910ジョギング

20140910ジョギング
本日の気温は20℃、走りやすい朝でした。
本日が満月だったらしいです。満月でも見える星は大六角形ぐらいで、やはりこれらの恒星は郡を抜いて明るいということをあらためて知りました。

ついでに、ベテルギウスとシリウスとプロキオンで冬の大三角形いうのを本日知りました。もう冬と名のつく星座がそらに煌やいております。

月の上には天王星が見えたらしいですが、さすがに肉眼では無理ですね。

本日もiPadのプラネタリウムが活躍してくれました。

20140909ジョギング

20140909ジョギング
本日の気温は19℃、とうとう20℃を切りました。中秋の名月が西の空に赤く輝いていました。

満月でしたが、東の空にはいつものとおりオリオン座から木星まで煌やいてました。

奇数日ですので例によって朝市へ

梨 5個で300円
大根 130円
でした。

本日は快晴だと思ってましたが、ジョギングから帰ってくる頃には空が雲で覆われて何も見えなくなり、早朝でも秋の空は変わりやすいのだとしみじみ思いました。

このページの先頭へ戻る