尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

20140520ジョギング

20140520ジョギング
 本日の気温は13℃、ちょっと寒いかな?という感じでしたが、走ってみるとそれほどそれほどではなかったです。

 一昨日のマラソンの影響で、走り始めはまだ筋肉痛が少ししていましたが、走っているうちに痛くなくなってきました。

やはり筋肉痛の時は無理にでも動かしたほうが楽になりますね。

星は全く見えませんが、そのかわり公演では野鳥がよく鳴いています。

なんの鳴き声か調べてみたくなりました。

20140518富山清流マラソン

20140518富山清流マラソン
 見事な快晴でマラソン日和でした。

今回、30kmぐらいまでは良好なペースでしたが、後半にスピードが落ちていつものタイムになってしまいました。

今回は後半のガス欠が原因でしたので、来年はゼリー飲料を持って走ろうと思います。

20140514ジョギング

20140514ジョギング
 とやま清流マラソン四日前ということで、走りこんできました。ほぼ満月でしたが、傘を被ったほぼ曇りで、岩瀬港に着いた頃はベガかデネブと金星以外何も見えませんでしたが、久々に金星以外を見た気がします。

 星を見ようとすると3amに起きなければならないかと思うと、ちょっとしんどいです。

 岩瀬浜にもさすがにもうホタルイカ掬いをしている人はいませんでした。

20140510ジョギング

20140510ジョギング
 息子の学校までちょっと行ってみようかな?と思ったら、意外と遠かったです。

 特に六甲駅から最後の登りがなかなかきつく、ここを10kgはあろうかという鞄を持って通学しているのだなぁと思うと、ちょっと感慨深かったです。

5月モア亀練習会

こんにちは。

5/11(日)はモア亀練習会です。皆様のお越しをお待ちしています!

どうぞよろしくお願いいたします。

■亀さん部練習会 ♪9:00~12:00
集合場所:西武庫公園自転車置き場

内容

・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )

・亀さん部は、前日16時の時点で強い雨(降水確率40%以上)が予想される場合は中止となります。(掲示板でお知らせします。)

■More練習会♪9:30~12:00

集合場所 武庫川河川敷 山手幹線高架下

内容  3000m走×3 (その他の場合もあります)

20140509ジョギング

20140509ジョギング
 本日の気温も16℃、借りっぱなしの本があったので、図書館経由のコースにしてみました。

 昨晩はそこそこ激しい雨だったのですが、今朝は見事に晴れ上がり、いい天気でした。

 街中は明るくなってきたこともあり、カラスが多く居たのですが、ガラガラ声で鳴くハシボソガラスが、妙にしつこく鳴くなぁ?って思っていたら、追いかけて来ましたのでモビングのようです。

 おそらく近くに巣の準備をしているようですので、気をつけて走りたいと思います。

たそがれジョギングのご案内

遅くなりましたが、たそがれジョギングのご案内ができましたのでお知らせします。

今年は、6月21日(土)に実施します。

昨年と内容が異なりますので、必ず要綱を確認のうえ、申し込み下さい。

(申し込まれた方は、要綱の内容に同意いただいたものとみなします。)

多数のご参加をお待ちしています。

<参加申込>

① 実施要綱(下記参照)にある申込用紙に必要事項を記入し、尼崎走ろう会会員に提出。

contact3@ama8460.com? ?あてに、氏名、所属クラブ、性別、連絡先(電話番号・メールアドレス)

予想タイムを送信。(※実際に送信するときは、上記アドレスの「3」を削除して、送信下さい)

<注意事項>

キャンセルの場合は事前に主催者までご連絡ください。無断キャンセルが発生した場合、次回からの参加をお断りします。

<実施要綱はこちら↓>

2014たそがれジョギング

 

 

 

20140507ジョギング


20140507ジョギング
 本日の気温は8℃、清々しい朝で、ジョギング日和でした。4月は15℃ぐらいあったのに、ちょっと不思議ですが、走りやすかったです。

 もう4時頃でも十分明るく、金星以外の星は見えません。星を見るなら夜がいいようです。昨晩は木星が見えました。

ぼちぼちと。。。

今年はGWの休みも少なく、残りも今日入れて二日です。
<1日目>
家族で映画を観ました。
→名探偵コナンを観ました!!色んなキャラクターの素性が知れてよかったw
→畑に寄ってみると、タマネギが出来てたので収穫!
<2日目>
畑仕事
→夏野菜に向けて、畑を耕しトマトを植えました。
<3日目>
雨の為、練習もできず…
また、映画でも見ようかな。。。

と、ぐうたらな日々を過ごしてます。

20140502ジョギング

20140502ジョギング
 本日の気温は14℃、どんどん日の出が早くなっているので、星は金星しか見えません。

富山の八重桜も散ってしまい、いまは地面がピンク色に染まった櫻路になってます。

 走っていると妙に鳥の声が聞こえるので、どこに要るのかと見回したらつばめが一匹要るだけでした。でも一匹でも相当騒がしく鳴いてます。日中はひなへの給餌で忙しいので、早朝だけ鳴くのかな?などと思いながら走ってました。

このページの先頭へ戻る