武庫川折り返しラン
投稿日:2015年7月2日(木) 20時30分
今日のランは武庫川堤防折り返し11キロ
夕方4時半スタート
折り返し地点の堤防はダッシュであがります
武庫川の流れと 甲山を眺めて帰路につきます
このコースは信号が多いので
調子がいい時はイラッとします
調子が悪い時はヤレヤレと休みます
10キロぐらいジョグッたら
やっと走れる体になるんですが
それで終了になります
投稿日:2015年7月2日(木) 20時30分
今日のランは武庫川堤防折り返し11キロ
夕方4時半スタート
折り返し地点の堤防はダッシュであがります
武庫川の流れと 甲山を眺めて帰路につきます
このコースは信号が多いので
調子がいい時はイラッとします
調子が悪い時はヤレヤレと休みます
10キロぐらいジョグッたら
やっと走れる体になるんですが
それで終了になります
投稿日:2015年7月2日(木) 09時29分
さあ 今年も後半戦
さあやるぞ! というほどの
ことでもなし
今月も200㌔走りたい
カレンダーを見ると
今月はいつもの月より
暇がある
レースが1回
甲子園が2回
11日はコミュのドリンクの夕べ
25日はマンション夏祭り
セミナーが2回
白い空白が割と多い
★それで今日のランニング
庄下川で走ろう会の御大と遭遇
この人いつまでも若い
四捨五入するとは90才
今まで碁をやっていた
これから走りにいきますだと
まさにレジェンド
投稿日:2015年7月2日(木) 00時42分
今日7月1日に一山湖水マラソンクラブの鄭成玉様から下記のようなメールをいただきました。来年の尼崎市マラソンが開催されることを確認して、出来れば来年の第7回交流が良いような便りです。如何でしょうか。(深田)
差出人 : ??? <chung5161@hanmail.net>
送信者 : chung5161@daum.net
件名 :???? ?? ????(?7?)(マラソンを通しての韓日交流(第7回)
宛先 : fukada 662 <fukada.662@kch.biglobe.ne.jp>
2015年7月01日(水) 16:32
*************************************?
ありがとうございます 深田会長(顧問)様 御元気です?。
メールを見て 会長(顧問)の 配慮に 感謝いたします。
-今年 尼崎走う會45周年記念日わって(あって) 同時に 会員と一緒に 武庫川周回
3時間走 ことが おおきな 意味が あるが すこし たいくつた(な) 感がするし、
また mersのために 心配も なります。 -尼崎市100周年記念マラソン大会に 一緒に参加すると 市でも よくて 私もマラソン大会と いう気がします。
しかし、1年を また 期待なければならないのが すこし さびしいですね。 -7、8月中に 尼崎市のマラソン大会を 開催するかどうかを 確認後 きめることも よく ないかという考がえをします。 私も 会員と 協議してみます。
*************************************
——— ?? ?? ———
????: fukada.662@kch.biglobe.ne.jp
???? : ??? <chung5161@hanmail.net>
?? : 徐 幸一 <jokoichi@ohshiro.co.jp>
??: 2015? 6? 28? ???, 23? 33? 33? +0900
??: ?7? ????? ???
?? ??? ?? ??? ?????? ??? ??????
??????? ???? ???? ?????. ??? ??? ??????????.
??? ??/?? ?????50?? ??? ?? amagasaki-running-club ? 45??
???. ? ??? ??? ??? ?7? ??? ??????.
10? 4?(???) ? ?? ????? ?????? 3?????, ?? ??????
?????.
??? ??? runner?? ?? ???????.
2010??? ???????? 85,117,111,107,96????.
???2.7km????? 3???? ???? ?? ??? ???? ?????.
???? 10m? ???????.
???? 17?-45.9km? ?????.
SERS? ???????? 8???? ??? ???? ??/??? ????????.
?? ???? ??(2016?)? ???? 2016/10/16??? ?????city 100??
????? ??? ??? ?????.
?? ???.
??????.
2015/6/28 ??? ??? ?
投稿日:2015年6月30日(火) 22時44分
大阪に続いて神戸も当選しました(o^∇^o)
でも、スケジュール的に超過酷で・・・・10月25日 ⇒ 11月15日 3Wしかなく嬉しい悲鳴です。
まあ何とかなるでしょうと腹をくくって、本日決済しました。
投稿日:2015年6月30日(火) 21時55分
10月4日(日)に実施する3時間走の要綱ができました。
明日(7月1日)より9月30日までが申込期間となりますので、内容をご連絡いたします。
なお今回は、懇親会後の昼食は各自で持参となっておりますので、ご了承ください。
詳しくは、下記のリンクよりご確認下さい。
(※申込用紙は、7月の例会でも配布いたします。)
投稿日:2015年6月29日(月) 22時18分
自分の月間の走行距離は200㌔を目標にしている
今年は3月4月達成したのみで走れていない
走った距離は嘘をつかない
その人に応じた走りで走行距離は確実に答えてくれる
昨日までで186㌔今日明日で14キロ走れればいい
仕事でも昔から自分にノルマを課せていた
決して高い目標のノルマではなかった
最低でもやり遂げたい数字をノルマにしていた
月の半分で達成したこともあった
その癖が趣味のランニングでも
明日を待つのではなく今日一気にと思い
家を出た
しかし足が重い なぜか虚脱感
身体に疲れが残っている
3キロほどで歩きに入ってしまった
そここら歩いたりジョグッタリ
庄下川について1周してから自販機で
喉を潤し さてイコカと思ったら
綾ちゃんに遭遇
暫し談笑ウオーク
3キロご一緒した
綾ちゃん 付き合ってくれてありがとう
ひこらん
投稿日:2015年6月27日(土) 16時42分
利倉橋(とくらばし)往復のラン
家から16キロの10マイル
スタート1キロは8.04 6.53 6.50 6.45 6.33 6.23 6.07 3.05 8.01 3.54 7.16 7.05
6.59 6.48 6.54 7.31 6.25 書かなくてもいいが、あえて こんなぺーすです。
一人で走るといつもこんなものです。
これを楽に6分メイ台で押さえればレースは楽なんですが。
これを見て笑ってる人が多いでしょう
まあこんなランナーもいるということです。
さて家まであと2キロの地点で後ろから声をかけられました
ライトブルーの外車 日本に何台もないというあの車です
「これに乗っていかんかあ」 と
乗るわけにはいきません 今練習中ですから
こういう光景は今まで何度もあります
でもまだ乗ったことはありません
しかし いつも書いていますがランニング中に
知人と遭遇するのは嬉しいものです
投稿日:2015年6月24日(水) 21時39分
kayanoさん奈良マラソンエントリーおめでとうございます
私はNAHAマラソンエントリーするのを忘れてました。
NAHAは抽選制度になって、当たるも八卦、当たらぬも八卦となりました。でも締め切ってからではどうもなりません。
老化現象が始まりましたね、忘れっぽくなりました。
でも何時走ってもいいように練習はしておこうと思っています。
投稿日:2015年6月24日(水) 20時15分
やった~!
今年もエントリー成功しました
先着順なので、今年も時報とにらめっこしながらトライ
抽選に恐ろしいくらい当たらないkayanoにとっては先着順はありがたい
3分50秒でエントリー完了。
今年も走れるぞ~!!
…あとは練習のみ……
投稿日:2015年6月23日(火) 01時01分
今日尼崎特定健診に行ってきた。年一回尼崎市民に対しての検診です。市は非常に熱心に検診の啓蒙をしています。尼崎市は先代の白井文、女性市長さんになってから特定健診に取り組まれました。メタボリックシンドローム、通称メタボは実は尼崎市が発祥した言葉なんですね。私は会社を離れてから必ず検診を受けています。尼崎市が特定健診をするようになってから、市民の病院の支払いが大幅に減っているんだそうです、ということは市の財政に貢献しているということですね。市民は無料です。念入りに検査をしてもらう場合は、たとえば肺がん検診?100円とか非常に安いですね。
そして、検診を受けて300ポイント、結果を聞いて300ポイント人にすすめて100ポイント。1000ポイント貯まると1000円分のお買物券がいただけます。
実は私は「お金を払ってなんで病気を探すのか、自覚症状がなければ病気じゃない。気が付かないまま、治ることもある。病気といわれてからのストレスが病気を悪化させている」論者でした。
でも考えを改めます!
尼崎市民のみなさんもし健康診断まだの方特定健診に行きましょう!!