投稿日:2025年10月27日(月) 22時41分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会

今年も残り2か月となりました。
12月例会のあと、恒例『きんのぶた』でしゃぶしゃぶ食べ放題飲み放題の忘年会を開催します!
参加ご希望の方は11月例会の時に口頭で、もしくはメールなどで、運営委員までご連絡ください。
参加申し込みの最終〆切は11月30日とします~よろしくお願いします。
日時⚫︎12月7日(日) 13時30分~(2時間)
場所⚫︎きんのぶた
会費⚫︎4,700円
(おつりの無いようにお願いします)
食べ放題🐖飲み放題🍺
幹事⚫︎長井政、赤崎
年に一度の忘年会!
会員のみんなでマラソン談義をしながら親睦を深めて盛り上がりましょう✨
【12月7日スケジュール】
9:30~11:30 例会
12:00~13:00 銭湯『三興湯』
13:30~15:30 忘年会『きんのぶた』
投稿日:2025年10月27日(月) 00時51分
投稿者:More練習会担当

走り込みシーズン真っ最中! 長~い上り坂をゼィハァ走って、トンネル抜けて、ジェットコースターみたいな下り坂、山道を超えて、お寺あり滝あり、とバラエティに富んだコースです!
尼崎走ろう会の会員でない方のご参加も大歓迎です! 参加人数の制限はありませんので、どうぞお友達を誘って飛び入り参加してくださいね。
難易度【★★☆☆☆】(2/5)
★2025年11月9日(日曜日) 午前9時30分
阪急山本駅 改札外に集合
【行程約14km:所要時間約2時間30分】
阪急山本駅(9:30集合)~山手台~長尾山トンネル~けやきヒルCC~満願寺~最明寺滝~阪急山本駅(12:00終了予定)
担当:長井(政)さん
↓「さらに…」を押すと詳細を読めます
(さらに…)
投稿日:2025年10月22日(水) 20時56分
投稿者:kayano

(Lineでもご案内しているかと思いますが)
12月21日(日)の宝塚マラソンに緊急招集命令が出ています!
既にファミリーの方(衣装をお持ちの方)、ファミリーになってやってもいいよという方は、今すぐエントリーお願いいたします。
大会名:宝塚ハーフマラソン
開催日:2025年12月21日 (日)
開催地:末広中央公園(阪急今津線・逆瀬川駅下車 徒歩15分または阪急バス宝塚市役所前下車 1分)
エントリー種目:ファミリー3km
エントリー料:2,000円
【ランネット】←エントリーはこちらから(10/31まで)
https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=377197&div=1
▼衣装をお持ちの方
宝塚マラソンにご参加可能か、kayanoまでご連絡いただけるとありがたいです。
(またはLineにて参加ご表明ください。)
参加不可の場合、衣装を貸していただける方は次回例会までにご連絡いただけると大変助かります。
▼衣装をお持ちでない方
1.ご自身でアンパンマンの中のキャラを作成(アンパンマンでもばいきんまんでもなんでも構いません…ヒーローは何人いてもよいので)
2.空いている衣装をお回ししますので、とりあえずエントリーしてその旨ご連絡ください。
※衣装探しています!!
特に、「ハンバーガーキッド」「やきそばパンマン」「ジャムおじさん」「かまめしどん」「しょくぱんまん」お持ちの方、お知らせいただけると大変ありがたいです(Lineでつぶやいてくださっても構いません)。
ご協力よろしくお願いいたします。
投稿日:2025年10月20日(月) 00時47分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会
投稿日:2025年10月14日(火) 09時08分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会

3時間走には高齢のレジェンドランナーも多く出走されます。
「高齢者」表示のあるランナーに対しては、接触、衝突の無いようにさらなるご配慮をお願いいたします。
ゆっくりランナーや歩行者にとって、速いスピードで接近されて隣を走り抜けられることは結構な脅威となり、驚いて転倒されることもあります。
横側を追い越す時は1メートル以上の間隔を取って、前側に入る時は2メートル以上の差がついてから入ってください。
市民ランナーとしての思いやりと誇りを持って、みんなが気持ちよく走れるイベントにしましょう。
投稿日:2025年10月14日(火) 09時06分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会

2.7kmの周回コース上に2か所エイドを設けます。
ランナーさんから見て手前にあるエイドは、ちょっと立ち止まって給水や給食を取る方々向けのエイドです。
リフレッシュしてまた走り出してくださいね!
マイカップをご持参いただける方は、こちらのエイドのテーブルにマイカップを置いてください。
ゆっくり休憩する方はコースにはみ出さないように、他のランナーさんが走りやすいようにご配慮お願いしますね~
ランナーさんから見て奥にあるエイドは、立ち止まらずに走りながら給水やマイドリンクを取る方々向けのエイドです。
減速して紙コップの給水を取って、走りながら給水して紙コップを投げ捨てて通過してください。
パワージェルなどもどうぞこちらのエイドに置いてください!
投稿日:2025年10月14日(火) 00時28分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会

ベイコム外周1.7km×6区間のリレーマラソンです!
尼崎走ろう会からもチームを作って参加して大会を盛り上げましょう😊
最低2名〜最大6名で1チームを編成しますので、ご参加いただける方はメールなどで田中和子まで参加表明してくださいね!
10/30までにお返事ください!
走ろう会から参加料の補助金を1名につき500円出してもらえるので、
6名集まって1チーム4000円のリレーに出たら、
なんと1人あたりの参加料が167円になります🐸
めっちゃオトク〜✨✨
あまがさきリレーマラソン要綱
投稿日:2025年10月7日(火) 11時19分
投稿者:尼崎走ろう会運営委員会

参加予定の方は各組のリーダーまで参加表明をしてくださいね!
🐸嵐山スタート~十三ゴール(51km)走り組
7:50 十三駅構内6番ホームのコインロッカー前に集合
【指定電車】8:08発 十三駅5番ホーム 京都河原町ゆき準特急
9:00 嵐山駅スタート
(リーダー:久野さん、郷谷さん)
🐸大山崎スタート~十三ゴール(33km)走り組
8:30 十三駅構内6番ホームのコインロッカー前に集合
【指定電車】8:51発 十三駅5番ホーム 京都河原町ゆき準急
9:30 大山崎駅スタート
(リーダー:赤崎さん、水谷さん)
⭐十三駅の構内で集合して電車に乗って出発します。荷物のある方は十三駅6番ホームのコインロッカーに預けて、走れる格好で指定電車に乗ってください。
⭐十三駅のコインロッカーに荷物を預ける場合、他の人と一緒に荷物を預けないように、コインロッカー1人1室ずつ使ってください(一緒にゴールできるとは限りません)。嵐山駅や大山崎駅で改札を出るための切符などをコインロッカーに入れないように。
⭐大山崎~十三まで33kmのランニングコースは飲料の自販機が1か所のみあります。補給ポイントが極少ですので十分な飲料(1Lほど)と軽食(ジェル、おにぎりなど行動食)をリュックに詰めて走ってください。トイレはたくさんありますが、トイレットペーパーが無いかもしれませんのでポケットティッシュを持参してください。
【持って走る物】携帯電話、現金(途中で飲食物を買う、万一リタイヤ時の電車賃)、飲料、軽食(走りながら食べれる行動食)、防寒着(シェルジャケットなど)、ポケットティッシュ、十三駅コインロッカーの鍵
●迷子予防のため、出発前に点呼を取りたいです。参加ご希望の方はリーダーまでご連絡ください。
●十三ゴール後に銭湯に入りたい方は「宝湯」へご案内します。着替えなどを朝の集合時にコインロッカーに預けてください。
●十三ゴール後の打ち上げ宴会は公式には開催しません。有志で誘い合って打ち上げ宴会をお楽しみください。
投稿日:2025年9月23日(火) 18時45分
投稿者:ひこのらんな

NHK朝ドラあんパンは今週で終わり。しかし尼崎走ろう会にはアンパンマン軍団が存在します。子供たちに大人気でした。
投稿日:2025年9月19日(金) 10時58分
投稿者:More練習会担当

いよいよマラソンシーズンイン! 坂、坂、坂をがっつり走れるマラニックで、街と野山を走り回ってしっかり脚作りをしましょう!
閑静な住宅街の激しい長~い上り坂を、3回のピークをGETしてしっかり走ったあと、中山へ入り、中山寺奥之院からの癒しのトレイルコースを駆け下りる、バラエティに富んだコースです。
尼崎走ろう会の会員でない方のご参加も大歓迎です。参加人数の制限はありませんので、どうぞお友達を誘って飛び入り参加してくださいね。
【難易度★★☆☆☆】(2/5)
★2025年10月25日(土曜日) 午前9時30分
阪急山本駅 改札外集合
【行程約14km:所要時間約2時間30分】
山本駅集合(9:30)~山手台~中山桜台~中山寺・奥之院~中山観音駅解散(13:00終了予定)
担当:長井(政)さん
↓「さらに…」を押すと詳細を読めます
(さらに…)