11/17ジョギング日誌
投稿日:2010年11月17日(水) 12時26分
11/17ジョギング日誌
今朝も放射冷却で空が澄んでました。オリオン座の反対側に北斗七星がきれいで、東の空には金星がかがやいていました。
他の星とも比べて明るさが際立っていて、ビーナスと言われるゆえんがわかります。
途中 富山県神社 諏訪社という神社を発見しました。
鳥居は大きいのですが、境内はひっそりとしていました。
投稿日:2010年11月17日(水) 12時26分
11/17ジョギング日誌
今朝も放射冷却で空が澄んでました。オリオン座の反対側に北斗七星がきれいで、東の空には金星がかがやいていました。
他の星とも比べて明るさが際立っていて、ビーナスと言われるゆえんがわかります。
途中 富山県神社 諏訪社という神社を発見しました。
鳥居は大きいのですが、境内はひっそりとしていました。
投稿日:2010年11月17日(水) 00時09分
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか?
早いもので福知山マラソンまであと一週間に迫ってきました!
僕も先月から右脚のハムの状態も徐々に良くなりつつあり、でも若干痛みがでることもあるけど先月からほぼ毎日走り込んできて3年ぶりにスタートライン立てそうです
少しワクワクもするけど、楽しんで走りたいと思います!
笑ってゴール出来て、おまけで3時間切れればいいかなあ!
参加される皆さん、寒い日が続きますが風邪を引かないように体調管理に気をつけて頑張りましょう。
皆さんの健闘祈ってます。
投稿日:2010年11月16日(火) 21時36分
土田様、樋野様、大津様
ご協力ありがとうございます。
西武庫ネットワークの面々に喜んで頂けると思います。
23日よろしくお願い致します。
(追) runじじ(淺野)様、ricky(佐々木)様
以上で3名の協力者が決まりました。
事務局へ届けておきます。
色々とお世話になりました。
会長 深田
投稿日:2010年11月16日(火) 21時02分
わかりました。それでは空き缶をできるだけ多く洗って持ってきます。何に使うかは当日のお楽しみということにしておきます。あらかじめわかってしまったら面白さが半減しちゃいそうですから。
投稿日:2010年11月16日(火) 20時53分
今日はベイコム競技場外周 を5周ビルドアップ
50M流し5本、、、、、、、、。
今シーズン初手袋
真っ赤なヤッケ着て走る
淀川マラソンでちょっと汚れているだけで
500円!
コレはいい買い物でした
大阪エリヤの人は安い買い物を自慢したがるんです。
大阪のおばちゃん的おっさんか オマエさんは。
外周で、もと走ろう会のKめちゃんと遭遇懐かしかったですね。
さて空き缶の件、私は知っています
空き缶は良く洗ってきてください
コレを使ってこんなものがこんな風に出来るんだ
、、、、、。後はお楽しみです。
下の写真は空中から撮っているんですよ
[2010年11月16日(火) 20:36]
■ コメントopen-all
ひこのらんな
投稿日:2010年11月16日(火) 20時34分
力になれるか足手まといになるかはわかりませんが、よろしくお願いします。
要項を見ました。そこに持ち物の欄に「アルミの空き缶」と書かれてましたが、何のために使うのでしょうか?もしよければ今現在、アルミの空き缶が10本以上有りますので持ってきましょうか?
投稿日:2010年11月16日(火) 20時26分
私も西武庫公園23日お手伝いに行かせていただきます
今年は珍しく福知山に出ないので(奈良に行きますので)。
kayanoが行くか、別のもの(?)が行くかは思案中
宜しくお願いします
投稿日:2010年11月16日(火) 18時51分
土田様、樋野様
11月23日のボランティアお申し出ありがとうございます。
この行事のチラシは10月31日の拙投稿に載せてあります。
現在2名の申し出です。もう1名希望が有ればお願い致します。
当日よろしくお願い致します。
会長 深田
投稿日:2010年11月16日(火) 13時13分
11/23の西武庫公園でのボランティア、自分も参加します。
投稿日:2010年11月16日(火) 12時21分
11/16ジョギング日誌
昨晩は結構な降りで、靴も手袋もびしょ濡れだったのですが、今朝は一転してオリオン座がきれいな夜空でした。
郵便局と図書館に行き、富山駅経由で帰ってきました。
先週、富山駅北口で「富山ルミエ」なるものをやっていたので、今朝もやっているかと思いましたが、夜中から朝までは電力節約で消しているとのことで、さすが富山は経済感が発達していると感心してしまいました。